高級ワインや楽器、映像フィルムといった付加価値の高い品々を預かり保管する寺田倉庫には、数多くの貴重な美術品が眠っている。そんな、一般の人の目には滅多に触れることのない美術品の中から、コレクター選りすぐりの現代アートを展示する、これまでにないミュージアムが誕生した。寺田倉庫が本社を構える東京・天王洲に、12月12日にオープンした「WHAT(ワット)」である。
このミュージアムがユニークなのは、いわゆる一般的な美術館の常設展示とは異なり、「倉庫を覗き見する」ことをコンセプトにしていることだ。どんな作品に出会えるかは出かけてみなければ分からず、ミュージアムを訪れるたびに、新たなアート体験ができるようになっている。
オープニングを飾るのは、「ーInside the Collector’s Vault, vol.1ー解き放たれたコレクション」。”描き初め”をテーマにして選んだ精神科医、高橋龍太郎氏のコレクションと、2000年前後の奈良美智の作品を中心としたA氏のコレクション、計約70点が公開されている。これらの作品は新作、初展示を含む貴重なものだが、同時にコレクションしたきっかけや作品の魅力がコレクター目線で紹介されているのも、このミュージアムならではの面白さだろう。
さらに館内では、「謳う建築」と題した企画展も開催中。詩人の谷川俊太郎や、劇作家の長塚圭史ら15名の“文芸家”が、日本の建築家による住まいを、言葉で表現する意欲的な試みだ。また「WHAT」の近くには、10月にオープンした「WHAT CAFE」もあり、現代アートに囲まれた空間で、食事やドリンクを楽しむこともできる。
オフィス街の味気ないイメージを払拭し、おしゃれなカフェやショップが立ち並ぶ東京の人気スポットとして注目を集めている天王洲エリア。水辺の街を散歩がてら、寺田倉庫が仕掛ける現代アートの世界に浸ってみるのも一興だ。
文=永野正雄(ENGINE編集部)
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!