2025.11.28

WATCHES

PR

フィールドで優雅に纏う! 挑戦者の精神を現代に受け継ぐ、チューダーの定番モデル。【第3回】

時計『レンジャー』47万1900円(チューダー/チューダー ブティック 大阪 Tel.06-6245-1926)

全ての画像を見る

チューダーのコレクションはタフなギアとしての歴史・伝統を受け継ぎつつ、日常に華やぎを与えるエレガンスをも纏っている。

連載第3回目となる今回は、チューダーの探検時計の歴史を現代に受け継ぐモデル『レンジャー』を紹介する。


▲ ベスト8万2500円、シャツ2万8600円、パンツ2万9700円、 キャップ1万4300円(すべてウールリッチ/ウールリッチ 二子玉川店 Tel.03-6431- 0150)※ブーツはスタイリスト私物 撮影車両=ディフェンダー 110 X D350(ランド ローバーコール Tel.0120-18-5568)

1952~54年、北極氷原を研究調査する「英国海軍北グリーンランド遠征探検(British North Greenland Expedition)」に30人の探検家たちが参加した。


彼らの腕に着けられていたのは、チューダーの時計。そう、いつの時代もチューダーは過酷な環境でチャレンジする世界の勇敢な冒険家たちに選ばれてきたのだ。

今回はチューダーの定番モデル『レンジャー』とともに、木々が色づきはじめた秋のフィールドへ、繰り出した――。




探検時計の伝統を受け継ぐ


「レンジャー」の名がチューダーの歴史に登場したのは、1950年代初頭の英国海軍北グリーンランド遠征探検より遥か前のこと。

遠征隊員が着用したチューダー ウォッチのモデル名は異なるものだったが、その後に発表されたモデル『レンジャー』が、堅牢で実用的な探検時計のコンセプトを継続してきた。



2022年に登場した現行『レンジャー』は、レッド&ベージュのストライプが入ったグリーンファブリックストラップのバリエーションもあり。キャンプギアとの相性もすこぶるいい。



TUDOR/レンジャー


サテン仕上げの39mmスチール製ケース、マニュファクチュールの自動巻きキャリバーMT5402(COSC認定)を搭載。パワーリザーブ約70時間。100m防水。時計『レンジャー』47万1900円。


問い合わせ=チューダー ブティック 大阪 Tel.06-6245-1926

◆TUDOR 公式サイト はコチラ!◆


タフでエレガントなチューダーを選ぶなら正規販売店で!

挑戦者の精神を体感せよ!

チューダー ブティック 大阪
▲ ジャケット、ニット、トラウザーズ、シューズ、すべてスタイリスト私物。

新たな1本を探しに編集部が訪れたのは、2020年12月に大阪・心斎橋に誕生した、チューダー ブティック 大阪。

豊富なコレクションのラインナップはもちろん、店内の特別な什器や展示をみると、創立者ハンス・ウイルスドルフのビジョン、マニュファクチュールへと進化を遂げたブランドのルーツと歴史が紐解かれる。



ここはブランドのフィロソフィーである「Born To Dare(挑戦者の精神)」を体感できる空間だ。



店内2階にはアーム付きのラウンジチェアもあり、ゆったりとくつろぎながら、お気に入りの1本を選ぶことができる。


チューダーを選ぶなら、正規販売店で!

チューダーが日本初のブティックをオープンしたのは2019年のこと。以来、全国各地にブティックがオープンし、取り扱い専門店も続々と増えている。ご存知のとおり、正規販売店では、メーカーの品質保証やアフターサービスが受けられ、充実の品揃えと安定した品質の製品が購入できる。

先に紹介したチューダー ブティック 大阪をはじめ、2024年9月に宮城県仙台にオープンしたチューダー ブティック 仙台、そしてチューダーの正規販売店を厳選して紹介する。


チューダー ブティック 大阪
住所/大阪府大阪市中央区南船場4-4-8 電話/06-6245-1926 営業時間/11:00~19:00 定休日/水曜

チューダー ブティック 仙台
チューダー ブティック 仙台

住所/宮城県仙台市青葉区一番町3-3-26 電話/022-393-5350 営業時間/11:00~19:00 定休日/水曜

oomiya 和歌山本店
oomiya 和歌山本店

住所/和歌山県和歌山市栗栖755-1 電話/073-474-0038 営業時間/11:00~19:00 定休日/水曜

oomiya 京都店
oomiya 京都店

住所/京都府京都市下京区立売西町72 電話/075-229-6689 営業時間/11:00~19:00 定休日/水曜

oomiya 鹿児島店
oomiya 鹿児島店
住所/鹿児島県鹿児島市金生町2-11 電話/099-219-9255 営業時間/11:00~19:00 定休日/水曜



写真=宇田川 淳
スタイリング=土田拓郎
モデル=NIK
構成・文=小林尚史

(ENGINE 12月号 記事を再構成)