純粋に自分が今欲しい、頑張れば買えそう、もしくは今の職業に就いてなかったら買ったかも? と思えるクルマのみで、どれだけ足掻いても買えないスーパーカーや高級車は除外。ただし唯一の例外は、最後のGクラス。
モダンになって問答無用のカッコ良さ。骨太さと同時に乗り心地、広さは洗練され4ドア約500万円スタートもGクラスと比べりゃタダ同然でしょ!?

2位 ポルシェ・マカン
自分が普通のサラリーマンだったら絶対に憧れたであろうプレミアムSUV。買って後悔しない走り、質感、ブランド、使い勝手。圧倒的総合力!
3位 ミニ5ドア
ミニ好きにとってマジで今すぐディーゼルなら買ってしまうかも? の1台。サイズ、デザイン、価格、走り全てほどよい。過剰な夢はないですが。
4位 マツダCX-8
ミニバン大国ニッポン。大家族向け3列シートでこれだけのスタイル、走り、コストパフォーマンスを持つSUVはこの世に他にない。買って損ナシ。
5位 ミニ・クラブマン(JCW含む)
5ドアに対する唯一の現実的対抗馬。幅は若干広いが大人5人が一応乗れ、荷物もそれなりに積め、ミニらしいデザインと走り。どっちか迷う!
6位 フォルクスワーゲン・ゴルフ(ゴルフGTIとゴルフRを含む)
いろいろあれど変わらず総合力NO.1輸入車コンパクト。デカ過ぎず広すぎず速すぎず遅すぎず燃費良好で乗り心地良好で質感は確実に国産車以上。
7位 メルセデス・ベンツAクラス
ゴルフに迫って来た総合力とメルセデスらしいセクシー・ワイルド・デザイン。上質で骨太な走りと世界最高水準のユーザー・インターフェイス。
8位 ボルボV60(クロスカントリー含む)
帰ってきたボルボ・ワゴン。かつてのV70に迫る使い勝手に新世代のエレガント・デザイン、北欧インテリア、ソリッドな走り味が加わり魅力倍増。
9位 BMW 1シリーズ
ご存じ最後のFRプレミアム・コンパクト。後席と荷室は広くないが、今後絶対に出ないフォーマット。使えるロードスターと考えれば本当に希有。
10位 ボルボXC40
今までにないオシャレ実用SUV。他にないキャラクター・デザイン。さらに軽もビックリのティッシュ・ケース、ゴミ箱、カード・ホルダーが圧巻。
11位 ホンダN-BOX
乗れば納得の軽とは思えない広さ、質感、走り、先進安全性と軽らしい使い勝手と維持費。安くはないが一度使ったら手放せない現代の走るコンビニ。
12位 マツダ・ロードスター(RF、NR-A含む)
作ってるだけで偉い走るニッポンの国宝。最新安全基準を守りつつ車重1トンをキープし、あり得ない一体感とオープンエア・モータリングを提供。
13位 マツダ・デミオ
唯一ディーゼルが選べる国産スタイリッシュ・コンパクト。プレミアム・インテリアも選べ、広さより質を体現。贅沢だけど贅沢じゃない実用車。
14位 スズキ・アルト(ターボRS、アルトワークス含む)
150万円ちょいで走りと現代的安全性が享受できるサイフ軽めパパのためのホットハッチ。イマドキMTも備え、5ドアで便利だし実用燃費も良好。
15位 スズキ・イグニス
軽自動車じゃ嫌な人の為のスズキの走れて使えるコンパクトSUV。全長3.7mの割りに人と荷物が十分載り、走りも良好でほぼ140万円からと手頃。
16位 ミニ(コンバーチブル、JCW含む)
ピラーが立ったクラシカルな幌ボディとリアルBMWな上質な走りとハイテク・オープンが嬉しい。現代のミニ・ロールスロイス・コーニッシュ。
17位 スズキ・クロスビー
キャラクターの立ったキュート・デザインに全長4m以下SUVとは思えない広いキャビン&ラゲッジにキビキビした走り。見た目が気に入ったら買い。
18位 BMW3シリーズ・セダン
ちょいデカ過ぎの世界最先端スポーツ・セダン。キレの増した直4ターボ、これまでにない一体感のステアリングが自慢。駐車場もデカけりゃ!
19位 ポルシェ718ボクスター/718ボクスターS/718ボクスターGTS
どんな道でも安心して楽しめる世界トップレベルのハンドリングに十分なパワーに快適オープン・ルーフ。700万円台から買えるリアル・ポルシェ。
20位 メルセデス・ベンツGクラス(AMG G63を除く)
かつてこれほど気持ちいいクロカンがあっただろうか? のセクシー硬派4WD。見た目クラシックだが味わいは最新メルセデス・ベンツSLもビックリ。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた