1897年に英国で創業したグローブ・トロッターは、当時の最先端素材ヴァルカン・ファイバーをトラベルケースに採用し、その名を世界に知らしめた。そうした進取の伝統は、今回の新作にも受け継がれ、さらなる技術革新とともに、熟成進化を遂げたのである。
「AERO(エアロ)」と名づけられたこの新コレクションでは素材の開発から取り組み、東レ・カーボンマジック社の技術協力により革新的なカーボン・ファイバー・コンポジットである「エアロ・カーボン」を生み出した。高強度と高弾力性を併せ持ち、トラベルケースに求められる要件を高次元で満たす。その技術は世界特許を申請中だ。
マットブラックのカラーは、遠目からはカーボンを意識させないが、近寄れば独自のパターンが際立つ。この控えめな演出が男心をくすぐる。さらにアイコニックなデザインを踏襲しつつ、ウッドハンドルを組み合わせ、モダニティとクラシックを融合する。
今回のプロジェクトでは、デザイン・エンジニアリング・ディレクターとして吉本英樹氏を招聘。ブランド初の四輪を実現するなど、航空宇宙工学を専攻し、工学やアート、ファッション等のクリエイティビティで注目を集める吉本氏の辣腕が存分に発揮された。
もし創業者デヴィッド・ネルケンが現代に新たなトラベルケースを作るとしたらという発想からプロジェクトは始まり、それは宇宙旅行も視野に入れたに違いないという結論に至った。この出来栄えには本人もきっと満足しているに違いない。



独自に開発したカーボンシェル"エアロ・カーボン"で作られる新世代のトラベルケース。コーナーの補強やリベット留めといった伝統的なスタイルながら、PVC素材やTSAロックの採用など現代的なアレンジを加えている。ブランド初となる四輪モデルも展開。



写真=岡村昌宏 文=柴田充 構成=小林尚史(ENGINE編集部)
撮影協力=新宿パークタワー
車両協力=アストンマーティンジャパン Tel.03-5797-728
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
[PROMOTION]
advertisement
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】