1897年に英国で創業したグローブ・トロッターは、当時の最先端素材ヴァルカン・ファイバーをトラベルケースに採用し、その名を世界に知らしめた。そうした進取の伝統は、今回の新作にも受け継がれ、さらなる技術革新とともに、熟成進化を遂げたのである。
「AERO(エアロ)」と名づけられたこの新コレクションでは素材の開発から取り組み、東レ・カーボンマジック社の技術協力により革新的なカーボン・ファイバー・コンポジットである「エアロ・カーボン」を生み出した。高強度と高弾力性を併せ持ち、トラベルケースに求められる要件を高次元で満たす。その技術は世界特許を申請中だ。
マットブラックのカラーは、遠目からはカーボンを意識させないが、近寄れば独自のパターンが際立つ。この控えめな演出が男心をくすぐる。さらにアイコニックなデザインを踏襲しつつ、ウッドハンドルを組み合わせ、モダニティとクラシックを融合する。
今回のプロジェクトでは、デザイン・エンジニアリング・ディレクターとして吉本英樹氏を招聘。ブランド初の四輪を実現するなど、航空宇宙工学を専攻し、工学やアート、ファッション等のクリエイティビティで注目を集める吉本氏の辣腕が存分に発揮された。
もし創業者デヴィッド・ネルケンが現代に新たなトラベルケースを作るとしたらという発想からプロジェクトは始まり、それは宇宙旅行も視野に入れたに違いないという結論に至った。この出来栄えには本人もきっと満足しているに違いない。
独自に開発したカーボンシェル"エアロ・カーボン"で作られる新世代のトラベルケース。コーナーの補強やリベット留めといった伝統的なスタイルながら、PVC素材やTSAロックの採用など現代的なアレンジを加えている。ブランド初となる四輪モデルも展開。
写真=岡村昌宏 文=柴田充 構成=小林尚史(ENGINE編集部)
撮影協力=新宿パークタワー
車両協力=アストンマーティンジャパン Tel.03-5797-728
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
[PROMOTION]
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目