2019年12月に上陸したVWポロ・サイズのスモールSUV。ポロよりも全長は55㎜、全幅は10㎜、全高は55㎜大きく、全長×全幅×全高=4115×1760×1580㎜。ホイールベースはポロと同じ2550㎜。車両重量=1270㎏。エンジンは1リッター直3ターボで、最高出力116ps/5000~5500rpm、最大トルク200Nm/2000~3500rpmを発生、7段自動MTを介し、前輪を駆動する。内装もポロに似たデザイン。荷室は5名乗車で455リッターとポロより100リッター以上広く、使い勝手がいい。車両本体価格=335.9万円。
昨年秋の消費増税以降、国内自動車販売が全体的に落ち込む中で、発表からの2カ月で1800台以上を受注したというからなかなかの人気だ。扱いやすいサイズのコンパクトSUVに注目が集まっている上に、VWとしては久々の新型モデルなのだからそうでなければ困る。ちょっと強面だが、きりっと引き締まった律儀で実直な内外装は、整理整頓されたキッチンのように清潔でVWらしい。ポロと同じホイールベースながら、背の高さを活かした室内スペースは外観から想像するよりずっと余裕があり、アイ・ポイントの高さもあってルーミーだ。

今のところ日本仕様は1ℓターボFFの導入記念仕様のみだが、ポロに搭載されるユニットよりも強力な116psと200Nmを生み出す1ℓ3気筒直噴ターボ・エンジンは軽やかに健康的に回る。さすがに高いギヤのまま穏やかに加速するような場合は3気筒らしいくぐもった振動が若干伝わってくるが、それ以外は小さな3気筒エンジンのハンディを感じさせないほど洗練されている。安心できるスタビリティ、充実した安全運転支援システムなど実用車として隙なし。
(ENGINE2020年4月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示