映画を観ている時でも、当たり前のように聴いているのが、雨音などの環境音や、戦闘シーンなどでの効果音。これらの音響を専門とする、裏方の仕事に着目したドキュメンタリー映画がつくられた。
キング・コングや『スター・ウォーズ』のチューバッカの声はどのようにして作られたのか? あるいはトム・クルーズの出世作『トップガン』に登場する戦闘機の音には、臨場感を加えるためのどのような工夫が凝らされていたのか? 「音は感情を伝える。映像体験の半分は音だ」と語るのは、本作にも登場するジョージ・ルーカス。『ようこそ映画音響の世界へ』はその名の通り、映画における音響の歴史、そして知られざる映画音響職人たちの仕事に迫る、珍しいドキュメンタリーだ。
初のトーキー映画『ジャズ・シンガー』が誕生したのは1927年。以降、映画音響の歴史にはいくつかの重要な転換点があり、オーソン・ウェルズやアルフレッド・ヒッチコック、ジョージ・ルーカス、フランシス・フォード・コッポラ、スティーヴン・スピルバーグ、バーブラ・ストライサンドといった一流のクリエイターたちがその進化に貢献してきた。彼らの映画づくりを支えてきたのは、もちろん音響の専門家たち。『地獄の黙示録』で当時としては画期的な多重録音に踏み切ったウォルター・マーチ、『スター・ウォーズ』ではチューバッカの声だけでなくR2-D2やライトセーバーの音も生み出したベン・バート、そして『タイタニック』や『ジュラシック・パーク』などで7度のオスカーに輝くゲイリー・ライドストロームなど、伝説的な音響デザイナーたちが次々に登場し、究極の裏方仕事でありながら、観客の感情を大きく左右する音響技術の“魔法”について語っていく。
本作では『ブラックパンサー』や『ROMA/ローマ』といった最近の作品を含む30本以上の映画が紹介されているが、映画ファンにとっては、何気なく観ていた場面の裏に、驚くような音の苦労があったことが分かるのが面白い。だがそれ以上に、ベテランから若手まで、映画愛にあふれた30名以上の“音響オタク”が、意外なエピソードを披露しながら、自らの仕事を生き生きと語る姿に嬉しくなる。次にお気に入りの映画を観る時は、些細な音にもじっくり耳を傾けてみたい。そんな映画のさらなる楽しみを教えてくれる作品だ。
『ようこそ映画音響の世界へ』は8月28日(金)より新宿シネマカリテほか全国順次公開。
監督:ミッジ・コスティン。配給:アンプラグド。94分。
© 2019 Ain't Heard Nothin' Yet Corp.All Rights Reserved
文=永野正雄(ENGINE編集部)
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=永野正雄(ENGINE編集部)
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement