過去13年間分の雑誌記事をWEBで再掲載している連載です。毎週水曜日12時更新。
***
編集部にやってきてから、4年間で13万kmも走った44号車。 ガタガタとひどい振動が出るようになり、再び芝浦のヤナセへ。
「こりゃ、すごい。エンジンをフレームに直付けしてるラリー・カーに乗ったことを思い出した」
久しぶりに44号車の助手席に乗った本誌シオザワが、振動のヒドさに驚いている。先月、芝浦のヤナセで点火系の部品を交換したときに、メカニックから「エンジン・マウントも限界です」と言われていた。その時点では、もうちょっと我慢しようと思える振動だったが、症状がイッキに悪化してしまったようだ。
「W124のエンジン・マウントは約6万kmで交換を薦めています」
お世話になっている大西浩行アドバイザーが言う。44号車は08年9月、走行距離3万4000kmで編集部にやってきたとき、エンジン・マウントを交換している。でも、それから13万kmも走っているのだから、ガタガタいうのも当たり前か。
W124のエンジン・マウントは金属製で直径約15cm、高さ約15cm15cmの円柱型。底には分厚いゴムがついていて、 なかにはシリコン・オイルが密閉されている。
左右2カ所にあるエンジン・マウントと、ATを支えるゴム製のマウントを交換する。


作業が終わるまで、ヤナセの本館や工場を見学した。というのも、2012年11月のヤナセ新社屋オープンに伴い、現在の本館と工場が取り壊されるからだ。1962年に完成した本館は、世界各国から輸入した大理石が壁、柱、階段などに使われた、とても趣のあるオフィスだ。65年の東宝映画「日本一のゴマすり男」では、主演の植木等扮する輸入車セールスマンが、ここを舞台に大活躍1 した。確かにキャディラックのショールームなど、どこか懐かしい昭和の臭いがあった。
現本社工場ではこれが最後のメインテナンスとなるはずの44号車が出てきた。エンジン・マウント交換後のアイドリングのなんと静かなことか! しっとりとした乗り心地も蘇った。7万円強でこんなに良くなるならもっと早くやればよかった。また、走行距離が伸びそうです!
文=荒井寿彦(ENGINE編集部) 写真=柏田芳敬
■44号車/メルセデス・ベンツ300TE
MERCEDES-BENZ300TE
購入価格:168万円
導入時期:2008年9月
走行距離:3万4570km+16万3700㎞
2008年にENGINE編集部は「長期テスト44号車」としてメルセデス・ベンツ300TE(1992)を購入。1984年にデビューしたこの124型は「消耗部品をちゃんと交換していけば新車同然の状態で長く使える」と言われた名車で、それを検証すべく連載スタート。購入時の走行距離が3万4000㎞だった44号車は、12年後の2019年に走行距離30万キロを突破し、いまだ現役です。
(ENGINE2013年1月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=荒井寿彦(ENGINE編集部) 写真=柏田芳敬
advertisement
2025.11.13
CARS
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
2025.11.14
CARS
1億円越えのアストンマーティン・ヴァルハラに乗る フェラーリ包囲網…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
advertisement
advertisement
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.14
まだギリギリ新車で買える!武田公実(自動車評論家)が1位に選んだ愛おしいクルマとは
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
advertisement
2025.11.13
CARS
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
2025.11.14
CARS
1億円越えのアストンマーティン・ヴァルハラに乗る フェラーリ包囲網…
2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
advertisement