軽自動車に限らず、MT(マニュアル変速機)のラインナップはかなり貴重な存在になっている。そんな中、ホンダは新型N-ONEにMTモデルを新たに設定してきた。
新型ホンダN-ONEの一番の目玉と言っていいのが、RSグレードへの6段MTの設定だろう。最高出力64ps、最大トルク104Nmを発生するターボ・ユニットに組み合わされる6段MTはホンダの軽ミドシップ・オープンスポーツ、S660譲りのもので、1~5速がクロース・レシオ化されている。
高トルク対応クラッチと低速域から充実したトルクのおかげで発進は容易。その後の加速もターボ・ラグはほぼ感じられず、小気味良く速度を高めていく。手元近くに置かれたシフト・レバーはストロークが短く節度感も高くて操作自体が快感。車重が840kgと軽いこともあり、街中でもクルマと対話して走らせる歓びを満喫できる。
サスペンションはノーマルのN-ONEより締め上げられているにもかかわらず、乗り味はむしろ上質さを増している。フロント・ダンパーへのリバウンド・スプリング内蔵など細部に至る改良が効いているのだろう。
何とMTにもかかわらずACC(アクディブ・クルーズコントロール)が備わるなど、幅広い使い方に対応するRS。クルマ好きのセカンド・カーに最適ではないだろうか?
文=島下泰久 写真=宮門秀行
(ENGINE2021年2・3月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.14
CARS
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台…
PR | 2025.09.12
CARS
【大阪・参加者募集】マセラティ最新モデルの特別試乗会を開催! 人気…
PR | 2025.09.12
CARS
GRヤリスの進化をサーキットとダートで実感!「GR YARIS ×…
2025.09.13
LIFESTYLE
狭い旗竿地に理想の我が家を建てる方法とは? 雰囲気のある家具や照明…
2025.09.10
CARS
【速報!】849は何を意味する? 新型フェラーリ『849テスタロッ…
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
advertisement
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.07
初めての高級時計はどれがいい?選び方のポイントや長く使うためのコツを解説
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説