2025.11.24
CARS
MT専用グレードになった"RS"や北欧風の"クラフト・スタイル"な…
ホンダは、軽自動車「N-ONE(エヌワン)」の一部改良し、2025年11月21日から発売した。 装備の進化だけではない!グレードごとの世界観があるラインナップになったN-ONE 今回の一部改良では…
2025.11.24
CARS
ファミリーで快適な移動ができるようになった3列シートSUV!ホンダ…
米国ホンダは、3列シートを備えるSUV「パイロット」の2026年モデルを発表した。新しくなった「パイロット」は、内外装の主要部分を刷新し、上質感や快適性を高めている。 存在感あるスタイリングに進化し…
2025.11.23
CARS
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目…
デートカーというジャンルを生み出すきっかけとなったプレリュード。多くの若者がその恩恵に与り、幸せを手にすることができたに違いない。実はここにある3代目もその1台で、今もなお、オーナーに多くの幸せをもた…
2025.11.15
CARS
ホンダ・ヴェゼルRS 4WDを既存モデルと比較試乗!15ミリローダ…
ホンダの人気コンパクトSUV、ヴェゼルに2代目としては初めて加わったe:HEV RSの試乗会が、都内で開かれた。抽選の結果、私が試乗することになったのは、これまたRSとしては初の4WDモデル。まずは比…
2025.11.08
CARS
この気持ち良さはクセになる!令和のデートカー、新型ホンダ・プレリュ…
ついに、新型プレリュードに公道で乗れる日がやってきた。伊豆サイクルスポーツセンターで開かれた先行試乗会では試せなかった、エンジン直結モードでのクルーズ走行も体験。新感覚の走りをENGINE総編集長 ム…
2025.11.05
CARS
ホンダがSEMAショーでシビック・タイプRやインテグラ・タイプSな…
ホンダとアキュラの北米レーシング部門であるホンダ・レーシング・コーポレーションUSA(HRC US)は、2025年のSEMAショーで、オンロードおよびオフロード用途向けの性能と能力を向上させる新製品ラ…
2025.11.02
CARS
シティ・ターボIIがEVになって帰って来た!? 2026年に市販さ…
ホンダはジャパン・モビリティ・ショー2025(JMS2025)で、小型EVのコンセプト・モデルとなる「スーパー・ワン・プロトタイプ」を世界初公開した。 その名は、スーパー・ワン・プロトタイプ JM…
2025.11.02
CARS
4ドアのNSX! ミドシップ・スポーツのようなデザインが超カッコイ…
ホンダはジャパン・モビリティ・ショー2025(JMS2025)で「ホンダ0 α」を世界初公開するとともに、2025年のCESで発表した「ホンダ0サルーン」と「ホンダ0 SUV」を日本で初めて披露した。…
2025.10.23
CARS
ホンダ・ヴェゼルRS登場!まさかの全高マイナス45mmの荒技!!立…
ホンダの人気コンパクトSUV、ヴェゼルにスポーティなRSグレードが追加された。そのキャッチフレーズは、アーバンスポーツ・ヴェゼル。よりダイナミックな走りと、ロー&ワイドなスタイリングを強調した…
2025.10.22
CARS
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れる…
ホンダは、原付一種の新たな区分となる「新基準原付」に適合した110ccのバイクを発表した。 ホンダが原付免許で乗れる110ccのバイクを発売! ホンダは原付一種の新しい区分(以下、新基準原付)に適…
2025.11.22
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に入れた2代目マツダ・サバンナRX-7で今も毎日通勤
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.23
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目ホンダ・プレリュードを新車で購入し、30余年後の今も愛用し続ける
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは