東山の高台に建つ「ザ・ホテル青龍 京都清水」。その最上階にあるバー「K36 The Bar & Rooftop」が昨年、大きな話題を呼んだ。俳優の本木雅弘が出演したJR東海のCMロケ地として評判になり、一時は入店まで3時間待ちの賑わいとなったのである。
この店をプロデュースしたのが、京都の老舗「Bar K6」のオーナーバーテンダーとして有名な西田稔さん。昭和8年に建てられた元清水小学校をホテルに改修、その屋上をバーに変えるに当たって、まったくコンセプトの違う2つの空間を作ることを考えたという。
ひとつは、先のCMにも使われた屋外のルーフトップバー&レストラン「K36 Rooftop」。その最大の魅力は、京都市街を一望できる360°のパノラマビューである。京都の街並みに沈む夕陽や、ライトアップされた法観寺八坂の塔の眺望は、まさに息を呑む美しさで、季節によって春は桜、夏は五山送り火、秋は紅葉と、異なる京都の風情を楽しむことができる。また地元の素材を使った食事を用意しているほか、スタンディングスペースも設けているので、友人やカップルで気軽に利用できるのがいい。
一方、隣接する室内にあるのがメインバーの「K36 The Bar」。こちらはイギリスのホテルのバーをイメージして作ったそうだ。広々とした店内にはゆったりとしたソファが配置され、カウンターでは西田さん自身がシェーカーを振る。まさに大人の社交場といった雰囲気である。
「私が作るカクテルはジントニックやマティーニといったスタンダードなもの。それをいかに美味しく召し上がっていただくかを常々、考えてきました」と、西田さんが言う。そんな彼が目指すのは、「ホテルの付属物のようなバーではなく、ここを利用するためにホテルに泊まりたくなるようなバー。昼から夜まで通しで営業していますので、明るいうちから飲んでいただくこともできれば、京都観光の後に立ち寄ってもらうこともできます。ちなみに清水小学校時代、室内のバーは教室で、時代によっては美術室として使われていたこともあるようです。あのワインセターのあたりにちょうど黒板があって……。京都を訪れた際にはぜひここで、バーの楽しみ方やお酒の歴史を学んでいただきたいですね」
■K36 The Bar & Rooftop
ザ・ホテル青龍 京都清水 4階
営業時間:The Bar 14:00~26:00(L.O.25:00)、Rooftop 14:00~23:00(L.O.21:30)
TEL.075-541-3636
文=永野正雄(ENGINE編集部)
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.03.24
「洒落者MPVを望む家族連れには迷わずこれをオススメする!」シトロエン・ベルランゴに試乗したモータージャーナリストの嶋田智之はこう叫んだ!
2025.03.23
「国産ミニバンを凌駕している!」シトロエン・ベルランゴに試乗したミニバン乗りのレーシングドライバー、松田秀士はこう叫んだ!