ブルガリ、ウブロ、ゼニスが集うLVMHウォッチウィーク2021を皮切りに今年の新作時計が続々登場。注目ブランドから気になる最新モデルをお届けする特集の第1弾。いま元気をくれる「推し」の時計はこれだ!

LVMHウォッチウィーク2021で今年のブルガリが幕開けを飾ったのは、高度な複雑時計を含む驚異のモデルが6年で6度の世界最薄記録を樹立した「オクト フィニッシモ」の最新作だ。まず注目されるのは、モノクロームの美学をステンレススティールで表現する「オクト フィニッシモ S」。さらに絶妙なのは、クロノグラフとGMTという2つの複雑機構を初めて搭載して、ケース厚がチタンで6.9㎜、ステンレススティールでも8.75㎜という「オクト フィニッシモ クロノグラフ GMT」だ。複雑な多面構成のデザインと精巧な自社ムーブメントとの融合にはまたもや脱帽である。
超薄型といえば伝統的にはゴールド製のシンプルウォッチだが、そんなイメージとは逆に、複雑な立体構造で超薄型を実現し、極めて現代的なスポーティルックを確立したのが「オクト フィニッシモ」の素晴らしいところ。搭載する自社ムーブメントもまた型破り。デザインとメカの双方で精密なエンジニアリングが光る最新クロノグラフが断然「推し」だ。
すっかりブランドを代表するモデルへと成長した「オクト」。「フィニッシモ」においては、ムーブメントの薄さを追求しながら新たな機能を搭載し、100m防水を備えた「オクト フィニッシモ S」が加わるなどコレクションは充実の一途。やはり基本のデザインが素晴らしく、コンセプトが確立されていると、どの要素が加わっても素晴らしいのだと改めて感じる新作ばかりだ。
文=菅原 茂/前田清輝(ENGINE編集部)
(ENGINE 2021年5月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた