〔読者コメント〕
●乗り心地がとても良く、つつまれるような車内も素敵だった。(宇佐美雅也さん)
●大きい車体からは想像できない運動性能と安定性が同居している。(丹羽克久さん)
●コクピットからの眺めは今まで見たことがない感じ。最先端の機能美。(藤本治生さん)
●ハンドルの切れ角が少なく曲がる4WDが良い。(中村孝治さん)
●MMIのコントロールがダイヤルからタッチパネル式に変わっており、アウディMMIの進化を感じました。(中向恵一さん)
●4輪操舵により、曲がれないコーナーであってもスイスイ曲がっていく姿に大変驚いた。(Y・Mさん)
●最新のビジネス・エクスプレス。あの加速と乗り心地なら仕事の移動もクルマ好きでなくとも至高の時間となる。(長藤憲司さん)
●すべてがゆとりのクルマでした。スラロームも滑らか。乗っているのと、外から見ている印象が一致する一台。(横田誠人さん)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
写真=茂呂幸正(メイン)/鈴木勝(サブ)
advertisement
2025.09.10
CARS
【速報!】849は何を意味する? 新型フェラーリ『849テスタロッ…
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
PR | 2025.08.15
CARS
現代版のキャメル・トロフィー! 初開催『ディフェンダー・トロフィー…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
2025.08.21
LIFESTYLE
まるでシェフが我が家に来たような居心地の良さ! 麻布十番の「La …
advertisement
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.09.08
【約530万円〜】累計販売200万台超えのヒット作が2代目に 「フォルクスワーゲンT-ロック」が全面的に刷新
2025.09.06
世界王者・山野哲也の秘密のガレージ 原点は“車庫入れドリフト”だった