2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
アウディが、ミラノで公開した「コンセプトC」は、将来的な市販車デザインの方向性を示すスタディ・モデルだ。 新世代のアウディを示すデザイン “明快さの追求”というテーマを掲げた発表会に登場したこのア…
2025.08.30
CARS
第2世代へと進化したクーペSUV 「アウディQ3スポーツバック」が…
アウディが新型Q3に、クーペ・スタイルの「スポーツバック」を追加した。2025年6月に登場した3代目Q3のバリエーションで、スポーツバックとしては先代に続く第2世代となる。 やっぱりスポーツバックは…
2025.08.23
CARS
航続距離が一気に2割増しに! アウディe-トロンGTが大幅にアップ…
アウディが「e-トロンGT」 のアップグレード・モデルを日本市場に導入する。2024年に実施した本国でのマイナーチェンジ・モデルでは“S”、“RS”といった既存のグレードに加え、e-トロン初の“RSパ…
2025.08.07
CARS
大幅改良の新型アウディA3に試乗 1360kgの軽量ボディ×ロード…
2021年に登場した3代目アウディA3の大幅改良版。VWゴルフなら8.5型に相当する新型のA3スポーツバックに、たっぷりと試乗する機会を得た。エンジン編集部員の村山がリポートする。 今にも走り出しそ…
2025.07.26
CARS
なんと航続距離は846km! 新たな時代の到来を予感させるA6 …
今回、東京・新宿で行われたアウディの発表会において、新型「Q5」と同時にお披露目されたのが、新型「A6 e-tron」である。同社が一時期提唱していた「偶数車名は電動モデル、奇数は内燃機関」というルー…
2025.07.26
CARS
760万円〜というライバルよりお手頃なプライスタグを掲げるプレミア…
2025年7月24日、アウディ・ジャパンが東京・新宿で新型「Q5」と「A6 e-tron」を発表し、同日から全国で販売を開始した。 まさに時代の転換点 内燃機関モデルであるSUVのQ5と電動専用モ…
2025.07.23
CARS
アウディQ6 e-トロンの航続距離が731kmにまで向上! 新オプ…
アウディは、ミドルサイズSUVの電気自動車、Q6 e-トロン・クワトロに航続距離を大幅に伸ばす新しいオプション「レンジプラス・パッケージ」を導入した。 新パッケージで、さらに遠くへ レンジプラス・…
2025.07.06
CARS
後継モデルのアウディA5に乗り換える必要はあるのか?2021年型A…
アウディA4の後継モデルである新型A5のディーゼル・エンジン搭載車「TDI」が2025年6月24日に登場。2021年に登場したA4のTDIに乗っているエンジン編集部員は、オーナーは、新型A5のTDIを…
2025.07.03
CARS
【試乗動画付き】これはアウディの傑作車だ! マイルド・ハイブリッド…
旧A4とA5を統合するモデルとして昨年登場した新アウディA5。そのハイパフォーマンス版であるS5アバントに乗る機会を得た。新たなMHEVプラスを搭載した走りはどうか? 堂々たる貫禄 1994年に登…
2025.06.26
CARS
「全開加速の強烈さは言うまでも無い」 自動車評論家の大井貴之、山田…
今年もやりました2025年版「エンジン・ガイシャ大試乗会」。上半期注目の総勢33台の輸入車にモータージャーナリスト33人が試乗!アウディSQ8スポーツバックeトロンには、嶋田智之さん、菰田潔さん、清水…
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
これは和製「ルノー・カングー」だ! 閉鎖するニッサン湘南工場最後の逸品に再注目