新作の中でとりわけ興味深いのはこの2つ、世界最薄自動巻きトゥールビヨンの「オクトフィニッシモ」のカーボンモデルと、「アリーナ バイレトロ」だ。どちらも起源へと遡れば、天才時計デザイナーのジェラルド・ジェンタへとたどりつく。片や今の最先端、片や当時の最先端と呼べるが、型破りな創作精神は時を超えて生き続ける。
問い合わせ=ブルガリ ジャパン Tel.03-6362-0100
厚さ1.95㎜の世界最薄自動巻きトゥールビヨン・ムーブメントをCTPカーボンのケースに搭載した新作は、全厚5.38㎜、全重量が48gと驚くほど薄くて軽い。精巧な歯車機構を露わにしたデザインも極めて斬新。自動巻き。ケース直径42㎜、10m防水。世界限定50本。税別1483万円。
50周年記念モデル ジャンピングアワーにレトログラード式の分表示と秒表示を組み合わせ、特異なデザインの「バイレトロ」はジェラルド・ジェンタの名作。プラチナ製の復刻モデルによって、かつて存在した同ブランドの50周年を祝う。自動巻き。ケース直径41㎜、100m防水。税別645万円。
文=菅原茂
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.11
LIFESTYLE
築28年ですっぽりと森に飲み込まれた建築家の自邸 夫はポルシェ、妻…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
2025.10.05
CARS
この“新顔”はBMWの救世主となるか?BMW新型「iX3」が登場 …
2025.10.06
CARS
確実に争奪戦か?ついに登場した2リッターの2種類のマツダ・ロードス…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.09.30
これぞ芸術品と呼ぶに相応しい! 菰田潔(自動車評論家)が1位に選んだ極上のサルーンとは?
2025.10.03
これぞスポーツカーの完成形! 斎藤慎輔(自動車評論家)が1位に選んだ自然吸気エンジンの2シータースポーツとは?
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.09
自然吸気V8はちびっちゃうくらいの快感発生機だ! 佐野弘宗(自動車評論家)が1位に選んだ唯一無二のスポーツカーとは?
2025.10.01
次に買おうとしているクルマの筆頭がこれ! 国沢光宏(自動車評論家)の今新車で買いたいクルマ20台 上位3台の国産車とは?