今年のタグ・ホイヤーは、その歴史に由来する「オータヴィア」の新世代コレクションが注目の的。ここ数年のモジュール式ケースでスケルトン・ダイアルを多用した「タグ・ホイヤー カレラ」とは打って変わって、ヴィンテージ回帰を示唆する新作は、アラビア数字を配したレトロ調のスモーキーダイアルが「顔」を演じる。その多彩なカラーの中でとりわけ魅力を放つのが洒落たブルーだ。
ヴィンテージのデザインとは対照的に、搭載ムーブメントは、先端のカーボンコンポジット製ひげゼンマイを装備した、COSC認定クロノメーターの最新自動巻き「キャリバー5」。ステンレススティール、ケース直径42㎜、100m防水。税別予価38万5000円。6月発売予定。問い合わせ=LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー Tel.03-5635-7054
一目見てイケると思ったのは、最も「安定流行中」の親しみやすいヴィンテージの雰囲気を上手に表現しているところ。ブルーセラミックのベゼルやマットな質感のスモーキーブルーダイアルの色使いもそうだ。しかし単に復古調が魅力的なのとは違う。歴史的な外観に隠れ、早くも未来の時を刻み始めたカーボン製ひげゼンマイを採用する最新機械式ムーブメントにこそ大いに注目したい。
今年のバーゼル随一の大型新人。鮮烈な色使いに惚れたクロノスイス、淡いブルーが美しいエドックスも欲しい! と思ったが、1933年に登場した初のホイヤー製自動車用ダッシュボード計器と同じ「オータヴィア」の名に心を動かされた。そんな時代の計器を彷彿させるアラビア数字やグラデーションのブルー文字盤はトレンドど真ん中。仲間に「いい時計じゃん!」と言われること請け合いだ。
ダイアルからケース、ストラップに至る全身これブルーの新作レギュレーターは、6時位置に配されたレトログラード式の秒表示が特色。ケースも44㎜に大型化して迫力満点。自動巻き。ステンレススティール、10気圧防水。世界限定50本。税別予価153万円。9月発売予定。問い合わせ=栄光時計 Tel.03-3837-0783
創業135周年を記念して“SEA TO SKY”をテーマに。このモデルは、スカイブルーダイアルで澄み切った空を表現し、1時、3時、5時にダイヤモンドをセット。自動巻き。ステンレススティール、ケース直径45㎜、5気圧防水。世界限定135本。税別予価45万円。7月発売予定。問い合わせ=GMインターナショナルTel.03-5828-9080
文=菅原茂
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.18
LIFESTYLE
都心のクルマでランチならここ! 広尾のビストロ「d’ici(ディシ…
PR | 2025.10.08
LIFESTYLE
アートを愛でる幸福な週末 海外でも話題のUNDULATIONを…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.13
次期型コペンはどうなる? ダイハツはまず原点回帰!【JMS2025】3輪じゃないけど「ミゼット」が帰ってくるぞ!