
世界各地で海岸線の清掃が行われているものの、移動を続けるゴミに対し、海岸線の清掃だけでは根本的な解決にはならないもの。そこでオーシャン・コンサーバンシー(OC)は、世界の海岸線など水辺の清掃活動を同時期(9〜10月)に開催する、ICC(国際海岸クリーンアップ)キャンペーンを実施している。
ICCの特徴は、拾ったゴミを45品目に分類、データカードに記入する。これにより地域ごとのゴミの特徴が見え、分析することで、漂流ルートや漂着点を導くことができるという。ICCは1986年に第一回が開催され、1990年からは、日本でも一般社団法人JEANがナショナルコーディネーターとして実施。2017年には世界107の国と地域で約79万人が参加した。
そしてブライトリングも今年、ICCに参加、千葉県の「沖ノ島」と福岡県「姉子の浜」で、JEANとの共同クリーンアップイベントを開催する。ここで得られたデータが未来のゴミ問題解決の一翼を担う可能性も秘めている。日本の海は今、どんな問題に直面しているのか、ご興味のある方はぜひ参加を。
日程/2019年9月28日(土)
クリーンアップ会場/「沖ノ島」千葉県館山市館山1563
募集人数/60名様
共催/一般社団法人 JEAN 開催協力:たてやま・海辺の鑑定団
<行程表>
A 東京駅発 7:30 東京駅集合 バスにて現地まで移動
B 館山駅発 9:40 館山駅集合 バスにて現地まで移動
↓
現地にて、レクチャー、クリーンアップ、ごみの仕分け
↓
昼食(現地に用意しております)
↓
14:30頃 イベント終了
↓
バスにて東京駅/館山駅へ送迎

日程/2019年10月26日(土)
クリーンアップ会場/「姉子の浜」福岡県糸島市二丈鹿家
募集人数/60名様
共催/一般社団法人 JEAN 開催協力:九州大学大学院工学研究院生態工学研究室
<行程表>
博多天神発 8:30 天神駅日銀前集合→バスにて現地まで移動
↓
現地にて、レクチャー、クリーンアップ、ごみの仕分け
↓
昼食(現地に用意しております)
↓
14:30頃 イベント終了
↓
バスにて天神駅へ送迎
・雨天決行(荒天中止)
・中止の場合には、参加者に直接ご連絡いたします。
・1組最大5名までご参加いただけます。お子様も人数に含まれます。
・応募多数の場合は、抽選となります。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい