■名畑政治PICK UP!■
1930~50年代の意匠を取り入れつつケース径37㎜という現代的サイズと実用性を兼備。ムーブメントはETAヴァルジューの自動巻きクロノグラフから自動巻きとクロノグラフ機構を省略。手巻き、904Lステンレススティール、ケース直径37㎜。税別180万円。
シンプルだが美しくて高級な時計は昔からあったが、近年、このジャンルが沸騰している。源流は独立時計師フィリップ・デュフォーが2002年に発表した『シンプリシティ』。これが世界の時計愛好家から絶大な支持を得たことで、独立時計師を中心に、このタイプのモデルが続々登場。だが今、注目したいのは時計師やメーカーではなく、時計を愛するコンセプターが独自の美学に基づいて生み出したモデル。その好例が、長年、スイス高級時計のマーケティングと販売に携わってきた飛田直哉氏による『NH TYPE 1B』である。
この時計は少量生産ゆえ廉価ではないが、決して法外ではない。特徴は贅肉をそぎ落とした時計の極限的な魅力に加え、ムーブメントやケースの精緻な作り込み、さらにストラップや付属するボックスまで、これを作る職人の顔まで見えるような打ち出し。これが魅力を倍加させ、2019年3月に発表した『NH TYPE 1B』は年間生産予定の7本が早い段階で、すべて予約完売したという。今後も時計愛好 家の理想を具現化したシンプル&ハイエンドなモデルは次々と登場するに違いない。それは我々にとって夢の時代の到来を意味している。
名畑政治(なばた・まさはる)
時計はシンプルなのが一番。そして美しくて腕に馴染むもの。学生時代から、それを探してたら40年以上が経過し、コレクションは増える一方。そろそろまとめないとダメだね。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目