スイスでナンバーワンの生産数を誇るティソは、今年もクラシックからスポーツ、ヘリテージまで新作は広範囲に及ぶ。スポーツでは、1950年代に誕生した「ティソ シー スター」を継承する現代コレクション「ティソ シースター 1000」に仲間入りした限定モデルが注目の的。ダイバーズウォッチの国際規格に準拠したプロ仕様で、頑強な造りの大型ケースや自動巻きクロノグラフにスポーツマインドがあふれる逸品だ。また歴史的名作に基づくヘリテージでは、1973年のオリジナルを復刻したヴィンテージ調のレーシング・クロノグラフがクルマ好きには魅力的だろう。
ダイバーズウォッチの国際規格ISO6425に準拠し、1000フィート(300m)防水で飽和潜水に対応するヘリウムエスケープ機能も装備。自動巻きムーブメントはパワーリザーブ最長60時間のバルジューA05.H21を搭載。ステンレススティール、ケース直径48㎜。世界1000本限定。税別24万8000円。
ティソとスイスを代表するケッセルクラシックレーシングチームとのパートナーシップを象徴するクロノグラフの復刻。オーバル型ケースやダイアル、ストラップに70 年代の香りがたっぷり。自動巻き。ステンレススティール、ケース縦46.6㎜×横43㎜、100㎜防水。税別23万8000円。
数あるダイバーズの中でも高性能と良心的な価格で抜きん出ている「ティソ シースター 1000」。洒落たライトグレーを採用し、シリコン製ひげゼンマイと最大80時間のパワーリザーブが備わる最新の自動巻きムーブメントを搭載した日本限定モデル(税別11万円)もおすすめ。
本格的なプロ仕様のダイバーズモデルが限定で登場する一方で、注目したいのがヘリテージのクロノグラフ。昨年に復刻されたオーバルクッションケースの1973年モデルは、そのヴィンテージ感が今の時代によく似合う。また、今回の新色は限定でないのも嬉しいポイントだ
文=菅原 茂(時計ジャーナリスト)/前田清輝(ENGINE編集部シニア・エディター)
(ENGINE2020年7月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2023.11.30
CARS
【12/10(日)大阪開催!】ENGINE ×ジーライオンMUS…
PR | 2023.11.25
CARS
「『駆けぬける歓び』の最新進化形」 新型BMW 5シリーズのバッテ…
2023.11.25
CARS
BMW i5 × GUCCI feat. ARATA IURA ス…
2023.12.02
CARS
【試乗速報】新型ポルシェ・カイエンPHEV、イッキ乗り! 新しいカ…
PR | 2023.11.27
WATCHES
これが「シチズン」の理想の2本! 高い技術力が生む機械式とクオーツ…
2023.12.02
CARS
乗る前は「期待と不安」だらけのアバルト500e はたしてアバルト版…
advertisement
2023.11.26
トヨタが提案する新しい短距離移動ツール、ランドホッパーは特定原付に属する折り畳み可能な電動3輪車
2023.11.29
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑われた 以来17年、993型のカレラRSを所有し続けるオーナーの空冷911との付き合い方とは?
PR | 2023.11.27
これが「シチズン」の理想の2本! 高い技術力が生む機械式とクオーツのペアリングの妙
2023.11.30
N-BOXは、なぜ日本で一番売れているのか? 3代目に生まれ変わったホンダの稼ぎ頭に国沢光宏が試乗! はたしてその理由とは
2023.11.25
日本グランプリで優勝した生沢徹氏のカレラ・シックスが原点 5台の空冷911を乗り継いできたオーナーの現在の愛車は964型ターボ3.6