アウディのコンパクトSUV、Q3の2代目が日本に上陸した。
最大のトピックはクーペ・ルックを持つQ3スポーツバックの追加だ。アウディ初のSUVクーペとなったQ8は“アウディ・クワトロ”を彷彿させるロングルーフ・デザインだったが、Q3スポーツバックはBMWやメルセデス同様、ルーフの後半がなだらかに下がるオーソドックスなスタイルを採用した。Q3と比べるとボディ後半のデザインが異なるだけでなく、全高も45mm低くなっている。
横置き用のMQBプラットフォームに組み合わされる日本仕様エンジンは、150ps/250Nmを発生する1.5L直4ターボと、150ps/340Nmの2.0L直4ディーゼル・ターボの2機種。ちなみに、Q3にディーゼルが設定されるのは今回が初めて。どちらのエンジンもデュアルクラッチ式の7段自動MTと組み合わされるが、ガソリンは前輪駆動、ディーゼルは4WDのクワトロのみとなる。
価格はQ3のガソリンが438万円~、ディーゼルが513万円~、Q3スポーツバックのガソリンが452万円~、ディーゼルが563万円。ディーゼルの方が50万円ほど高い。なお、400psを誇る2.5L直5ターボを積んだスポーツ・モデルのRS Q3も2021年に登場する予定だ。
文=新井一樹(ENGINE編集部)
(ENGINE2020年9・10月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=新井一樹(ENGINE編集部)
advertisement
2025.09.14
CARS
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台…
PR | 2025.09.12
CARS
【大阪・参加者募集】マセラティ最新モデルの特別試乗会を開催! 人気…
PR | 2025.09.12
CARS
GRヤリスの進化をサーキットとダートで実感!「GR YARIS ×…
2025.09.13
LIFESTYLE
狭い旗竿地に理想の我が家を建てる方法とは? 雰囲気のある家具や照明…
2025.09.10
CARS
【速報!】849は何を意味する? 新型フェラーリ『849テスタロッ…
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
advertisement
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.16
最終モデルで遂に完成の域に! 大井貴之(モータージャーナリスト)が1位に選んだのはこのスポーツカー
2025.09.10
1位はなんと意外なあの国産車!? モータージャーナリストの飯田裕子の「身銭を切ってでも欲しいクルマのランキング」尊敬できる暮らしの道具のようなクルマです!
2025.09.14
設計のコンセプトはワイド&ロー どこからでもスーパーカーを眺めて暮らせる「スポーツカーのような家」 ポイントは天井の高さにあり!
2025.09.16
ただ走るためだけに! 車重600kgで250馬力超!【限定35台】初代エリーゼをリ・クリエイトした「アナログ・オートモビル」とは何者なのか?