いま着けたいのは、“物語” のある時計--。その興味深いストーリーを知るほどに魅力は深まるばかり。ここに現代の名品たちを主役にした珠玉の短編集を編んでみた。
「BR 03」は、2005年に誕生した「BR 01」のケースサイズを42㎜にスケールダウンして、2006年に登場したモデル。スクエアケースにラウンドのベゼルを組み合わせたデザインは、今やベル&ロスのアイコンであり、同社の「インストゥルメント」シリーズにカテゴライズされている事実が示すとおり、航空計器に着想を得たものだ。
遡ること1994年に創業したベル&ロスが初のオリジナルモデル「ヴィンテージ 123」を発表し、本格始動したのは 1997年のこと。往時のミリタリーウォッチを想起させるルックスは、共同創業者のふたり、カルロス・A・ロシロとブルーノ・ベラミッシュがミリタリーウォッチに魅了されていたことから生まれたもので、このモデルはすぐさま人気を獲得する。
しかし、ベル&ロスはさらに独創的な時計を目指し、その結果完成したのが、軍用コックピットクロックをモチーフとした「BR 01」と「BR 03」というわけだ。現在「BR 03」はアイコニックなデザインはそのままに、多くのバ リエーションを展開しているが、なかでも航空計器の本質を取り入れるベル&ロスのクリエイティビティがダイレクトに伝わってくるのは「BR 03-92 ブラック マット」だろう。
文=竹石祐三 写真=近藤正一
(ENGINE2020年9・10月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
文=竹石祐三 写真=近藤正一
advertisement
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
2025.10.25
WATCHES
軽快な装着感も魅力!行楽や旅行にも最適なパテック フィリップ 年次…
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.11
LIFESTYLE
築28年ですっぽりと森に飲み込まれた建築家の自邸 夫はポルシェ、妻…
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.08
受注再開はいつ?ホンダ・プレリュードの受注が1か月で約2400台!それでも乗りたいときはどうしたらいいのか
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.21
日産が内燃エンジン搭載のティアナとPHEVのN6を年内に発売!日本への導入はあるのか