2025.07.29
WATCHES
ミリタリーウォッチの新たな可能性を感じるベル&ロス BR-03
4月上旬にスイスで開催されたWatches & Wonders Geneva(W&WG)にてお披露目されたモデルを中心に2025年の新作を紹介。ENGINE時計委員それぞれの目のつけど…
2025.01.16
WATCHES
ベル&ロスの斬新な“赤”を配した99本の日本限定モデル 89年前の…
いつもよりオシャレをして、大切な人と素敵な場所に出かける──。そんなときに選びたいのが、ハレの日に相応しいとっておきの腕時計だ。シックで品のいい3針や貴石をちりばめた煌びやかなモデル、さらにはスポーテ…
2024.03.30
WATCHES
時速も計測できる時計! 日本限定99本の端正なドライバーズ・クロノ…
クルマ好きの心の琴線に触れるドライバーズ・ウォッチ10本をエンジン時計委員が推薦する。機能で選ぶか、それともデザインで選ぶか。さあ、春のドライブにどのモデルと出かける? 8本目の今回は、フランスを代表…
2023.08.07
WATCHES
アルピーヌF1にオマージュを捧げるベル&ロスの最新作がピットイン!…
『ENGINE』9・10月号では「2023年、推しの1本はこれだ!」をテーマに時計を大特集(後篇)。編集部が信頼する時計ジャーナリストと目利きたちで結成したエンジン時計委員会のメンバーのみなさんに、時…
2023.07.07
WATCHES
ベル&ロスの「BR 05 GTM」に新色のスカイブルーが登場 遠目…
『ENGINE』8月号では「2023年、推しの1本はこれだ!」をテーマに時計を大特集(前篇)。編集部が信頼する時計ジャーナリストと目利きたちでエンジン時計委員会を結成し、時計好きとしての原点に立ち戻り…
2022.12.01
WATCHES
「ベル&ロス」新作は日本限定モデルの第2弾! 伝統色の琥珀色のダイ…
時計選びの基準が新たな局面に入ってきた。これまでは使用するシーンを意識したルール的なものが存在したが、今は自身の“個性”や時計の持つ”物語”をより重視するように。性別やスタイルを超えたデザインやサイズ…
2022.11.21
WATCHES
クラシックな伝統素材「ブロンズ」で新鮮さ光るベル&ロス【新世代「ダ…
複雑機構からSDGs素材まで、機能も素材も新時代に突入し、多様化するダイバーズウォッチの最前線を探るシリーズ。プロフェッショナル・ユースのスペックを備えながら、日常的なファッション・アイテムとしても使…
2022.11.02
WATCHES
スタイリッシュでエレガントなベル&ロスのニュー・モデル!「BR-X…
ベル&ロスは2019年以来、実に3年ぶりとなる新しいコレクションを発表した。その「BR-X5」は、新鮮なダイアルデザインやユニークなケース構造を採用するのみならず、新開発のムーブメントを搭載して信頼性…
2022.10.07
WATCHES
フランスの時計とクルマの両雄による傑作コラボ! ベル&ロスのアルピ…
これまで数々の名作を生み出してきた、モータースポーツと時計ブランドとのコラボレーション。なかでも、アルピーヌF1(R)チームとベル&ロスとのパートナーシップによって生まれたタイムピースは、ブランドやチ…
2022.07.07
WATCHES
原点に焦点を当てたベル&ロスの新モデル
新ジャンルの開拓だけではなく原点回帰の試みは、独創性をいっそう際立たせ、2022年の大きなトレンドになること間違いなし! 時計ジャーナリスト菅原茂氏とENGINE編集部の時計担当前田清輝が、ベル&ロス…
2025.09.25
このクルマは日本が世界に誇るべき名車である! 日下部保雄が(モータージャーナリスト)が1位に選んだスポーツカーとは?
2025.09.24
これぞ正統派の美形スポーツカー 独特の色気は他車を圧倒 桐畑恒治(自動車評論家)が1位に選んだのはこのクルマだ!
2025.09.14
8台のスポーツカーと7台のバイクが並ぶ理想のガレージ! 最初の1台はフェラーリ360モデナ、ただ眺めるだけで心がワクワクした
2025.09.16
最終モデルで遂に完成の域に! 大井貴之(モータージャーナリスト)が1位に選んだのはこのスポーツカー
2025.09.23
還暦で秘密基地を手に入れた世界一幸せな男!ポルシェ356のガレージと光と風の家がくれた人生のご褒美