高級食材として知られるキャビア。でもすしで食べるとどうなるの?
パリやニューヨークの高級すし店では以前からよくキャビアが用いられてきたが、近ごろは東京でもキャビアを使う店が増加中。2020年から東京や大阪で積極的に店舗を展開している「鮨 栞庵 やましろ」の名物は、キャビアをたっぷりのせた「キャビアの軍艦」だ。赤坂店の酢飯は砂糖不使用のさっぱりした味付けで、キャビアと抜群の相性。米の甘味と酸味によってキャビアの“カド”が消え、キャビアでありながらホッとする味わいに着地している。
軍艦以外のすしは、いずれも本格的な江戸前スタイル。大将の伊藤翔太氏は、魚を大きく切り付ける分、丁寧な隠し包丁を入れ、タネと酢飯が口中で同時になくなるように工夫しているという。「鮨 栞庵 やましろ」は、ミシュラン1ツ星の会席料理店「栞庵 やましろ」の系列店。コースには旬の野菜を使った一品料理を織りまぜて、季節感も楽しませてくれる。昔のすし店のつまみは刺身や煮だこが定番だったが、昨今はつまみも進化してきた。
新年は気分も新たに、新しいすし店を開拓してみてはいかが?
■東京都港区赤坂3-15-13 冨司林ビル 2F-B Tel.03-3585-3132
営16:00~23:00LO 休日曜
文=小松めぐみ(フード・ライター) 写真=田村浩章
(ENGINE2021年2・3月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.01.24
CARS
42台のそれぞれのディスカバリー物語【誕生35周年企画「私のディス…
2025.01.25
LIFESTYLE
まるで南国リゾートのような家 東京の自宅の隣にローコストで別荘を建…
PR | 2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.20
LIFESTYLE
オリジナルプリントは必見! フォトグラファー・秦 淳司さんによる、…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
advertisement
2025.01.31
瞬時で受注停止か 庶民のGクラス、待望のスズキ・ジムニーの5ドア、ノマド登場
2025.01.27
「最初は実感が湧かなくて、マジで俺のクルマかよ!?って感じでした(笑)」 若くしてポルシェ911カレラを買ったオーナー 嬉しさのあまり毎日乗ってます
2025.02.01
なぜ、ジムニー・ノマドは日本発売まで7年も掛ったのか? そこにはお客様を大切にするスズキの姿勢が見え隠れする
2025.02.02
特許取得、世界初のアースフェイズ機構 エンジン時計ジャーナリスト、数藤健のイチオシは、ムーンスウォッチ
2025.01.02
【ドイツ車ベスト10】今年乗りたい1位はポルシェ勢を抑えてのスポーツカー!【自動車評論家が厳選!】