複雑に機能する時計のムーブメントは、もはや小宇宙といっても過言ではない。スーパースポーツカーにとってエンジンが大切なように、時計選びもエンジン=ムーブメントがキモなのだ!
世界トップクラスのテニスプレーヤー、ラファエル・ナダルとの10年にわたるパートナーシップを記念した最新作が登場した。ストラップを含めて30gという軽量設計と驚異的な耐久性を両立させた「RM 27-04」は、ケース内にラケットのガットを模した1本のスティールケーブルのメッシュを張り巡らし、そこにトゥールビヨンムーブメントを吊り下げるという、時計製造の世界では前例のない構造がまたしても意表を突く。さらに独自素材TitaCarbⓇを採用したケースも革新的。1億円を超える価格も含め、すべてが常識をはるかに超える。
腕時計との長い付き合いの中で現実感から最も遠いのがリシャール・ミル。超高価なのはさておき、予想もしないハイテクや見たことのない素材に驚くばかりで、つねに既存の知識をはるかに超えてくるから困惑する。なので、宇宙から飛来した謎のオブジェではなかろうかと思うようにしている。実はこの非現実が魅力なのかも。
2020年も全仏オープンを制覇したラファエル・ナダル。赤土の王者の手元に輝く新作は、手巻きムーブメントがテニスラケットのストリングを彷彿とさせるスティールケーブルに固定されており、その大胆な発想から生まれた構造は圧巻だ。また、それでいてテニスのハードなプレー中も正確に時を刻み続けるという耐久性にはただただ驚かされる。
文=菅原 茂/前田清輝(ENGINE編集部)
(ENGINE2021年1月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.02.27
CARS
これが最後の"天使の分け前" 純内燃エンジンのコンチネンタル GT…
2025.03.15
WATCHES
1本の時計を夫婦でシェアする愉しみ ジャガー・ルクルト レベルソ …
PR | 2025.03.03
CARS
解良さん、アルカナの調子はどうですか? トミーカイラZZの生みの親…
advertisement
2025.03.13
日産が失敗した理由と今後の行方をモータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.03.14
元バレーボール選手の古賀紗理那さんが購入したトヨタ・クラウンはどれ? サッシャさんとともにクラウンのイベントに登場
2025.03.15
コンセプトは都会的な騎士 クラウン・エステートのモデリスタ・バージョンはこんなデザインだ
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.17
エンジンは我らがスズキ製 軽自動車として乗れるセブン! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の佐野弘宗はこう叫んだ