時計ジャーナリストが選ぶ"これぞ"の1本! コロナ禍の影響で時計フェアは軒並み中止になったものの、魅力的な新作が数多く発表された2020年。その中から時計ジャーナリストが選んだ"本気で欲しい!"と感じた傑作モデルとは?
打ち合わせやインタビュー取材までテレワークとなり、ますます引きこもりがちなライター稼業。自宅では腕時計を外す習慣のため、外出の自粛は時計着用 の減少に直結する。久々に腕にすると、長年の愛用時計が少し重く大きく感じてしまった。
そんなコロナ禍で試着した新作の中で「あ、これいいかも」と直感したのがケース直径36㎜のクロノマットである。スイスのブライトリング本社はレディースと謳っているが、やや腕が細めの私にはジャストサイズ。半年ほど前に発売 されたメンズの新「クロノマット B01 42」と同様、ルーローブレスの快適な装着感は特筆もので、シンプルなルックスにホッとするような好印象を受けた。
アイコニックなライダータブは入れ換えこそできないものの、ベゼルを回す際の指掛かりとなり、通常の分目盛りとして機能する。メンズのクロノマットはフラッグシップとして進化を続けることが宿命だが、願わくば「クロノマッ ト オートマチック36」には、このサイズの永久定番=ロレックスの「デイトジャスト 36」のように、変わらずにいてほしい。
ちなみに本来は女性のためのデザインだから、ペアはもちろんシェアも可能だ。後者の場合、自分専用モデルと違って、パートナーから"購入の許可"が出やすい点も大きなアドバンテージとなる。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
2023.03.13
CARS
Dセグメント随一のイケメン、プジョー508がマイナーチェンジで手に…
PR | 2023.03.10
LIFESTYLE
2モデルを使いわけ! 週末のドライブ・シーンにピッタリな エティア…
2023.03.08
CARS
ついに乗った! フェラーリ・プロサングエ!! イタリア北部、雪の山…
2023.03.04
LIFESTYLE
父・東孝光が青山に建てた築50年の6坪狭小住宅『塔の家』! 「星の…
2023.03.09
CARS
新型BMW7シリーズがすごいことになっている! 突き抜けた顔と豪華…
PR | 2023.02.27
WATCHES
「時を藍に染める」 藍染師、渡邉健太が手染めした土佐和紙を文字盤に…
2023.03.12
「これはヤバイくらいに楽しい!!」 エンジンはジムニー用で車重はたったの440kg! これがケータハム・セブン170Rに試乗したモータージャーナリストの生の声だ!!
2023.03.14
エンジン編集部のちょっと古いポルシェ、導入後3回目の車検を受けました! はたしてその費用は?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#59】
2023.03.11
ブンブン回る4気筒エンジン! ホットハッチに憧れたオジサンたちに乗って欲しい! 新型ポロに追加されたスポーツ・モデル、GTIに箱根で乗った!!
PR | 2023.02.27
「時を藍に染める」 藍染師、渡邉健太が手染めした土佐和紙を文字盤に使う「The CITIZEN」 美と精度を追求する「シチズン」の最高傑作!
2023.03.15
古くても新しくても、いまフランス車が面白くなって来ている! 懐かしいプジョー205とルノー・トゥインゴがアニバーサリー・イヤー!