時計ジャーナリストが選ぶ"これぞ"の1本! コロナ禍の影響で時計フェアは軒並み中止になったものの、魅力的な新作が数多く発表された2020年。その中から時計ジャーナリストが選んだ"本気で欲しい!"と感じた傑作モデルとは?
いつも言っていることだけれど、ラグジュアリー・スポーツウォッチが好きだ。厳密な定義はないが、ケースとブレスレットが一体でデザインされたスティールモデルのことである。そして昨年と今年はラグジュアリー・スポーツウォッチの新作がいくつも登場した。
ショパールの「アルパイン イーグル」もそのひとつで2019年に中3針モデルでデビュー。2020年このクロノグラフが加わった。魅力のポイントは、共同社長のカール-フリードリッヒ・ショイフレが1980年に初めて手がけたメゾン初のステンレススティールケースモデル「サンモリッツ」をルーツとするデザインだ。ショパールが共同開発した新しいスティール合金、ルーセント スティール A223の独特の明るい輝きもよい。
手首に載せるとブレスレットのフィット感が快く、ついこのまま家に連れて帰りたくなる。それに中3針モデルがまさにそうであるのだが、このつくりのよさに、自社製ムーブメントの搭載で、この価格はずいぶん"お得"に思うのだが、どうだろう。
と、まぁ、そういうわけで、2019年と2020年に登場したラグジュアリー・スポーツウォッチのなかでもトップのひとつ。これはかなり本気で欲しいと思っているのですよ。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.02.27
CARS
これが最後の"天使の分け前" 純内燃エンジンのコンチネンタル GT…
PR | 2025.03.03
CARS
解良さん、アルカナの調子はどうですか? トミーカイラZZの生みの親…
2025.03.01
LIFESTYLE
ライカ史上最速! 最大30コマ/秒で追随するAF搭載の新機種、ライ…
2025.02.28
LIFESTYLE
フード・ライター小松めぐみが見つけた美味しいお店「日本料理 山崎」…
PR | 2025.02.26
CARS
これがレクサスLMの本命 6人乗りのversion Lにモータージ…
2025.02.26
LIFESTYLE
McLaren 750S SPIDER × HERMÈS スタイリ…
advertisement
2025.03.13
日産が失敗した理由と今後の行方をモータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.03.09
228psでポルシェ911カレラと同じ加速性能を誇るケータハム・セブン480に最終限定車が登場
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.12
「何をどうすれば、こんなに走りが良くなるのか?」BMWアルピナB3 GTに乗った自動車評論家の石井昌道は思わずこう叫んだ!
2025.03.09
1ヶ月半悩んだ末に60回払いで買ったミニ・クーパーDクロスオーバー 25歳の彼女が「後悔しないように奮発」したそのワケは