2015年4月にホンダ・ビートの後継車として誕生したホンダのミドシップ軽スポーツカー、S660。発売当初は注文が殺到し、一時的に受注をストップせざるを得ないほどの人気を博した。そんなマイクロ・スポーツカーが2022年3月をもって生産終了することになった。
理由として挙げられたのは、今後予定される法規制強化だ。安全基準では側面衝突時の要求や自動ブレーキの作動上限速度が引き上げられ、騒音規制もより厳しくなることが見込まれる。もちろん対処することは技術的に不可能ではないものの、改善を施したところで採算が見込めないことからモデルの廃止という判断が下された模様だ。
発売以来、累計3万台以上を販売してきたS660だが、今のところ、次期モデルに関するアナウンスもない。また、新型シビック・タイプRのように注文が殺到し、発表すると同時完売になってしまったという例もある。もし、稀有な軽ミドシップ・スポーツの購入を検討しているならば、早めの決断が求められるといえそうだ。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
2025.10.11
LIFESTYLE
築28年ですっぽりと森に飲み込まれた建築家の自邸 夫はポルシェ、妻…
2025.10.10
WATCHES
【188本限定】ルイ・ヴィトン初の腕時計「モントレ」がついに復刻!…
2025.10.05
CARS
この“新顔”はBMWの救世主となるか?BMW新型「iX3」が登場 …
2025.10.06
CARS
確実に争奪戦か?ついに登場した2リッターの2種類のマツダ・ロードス…
2025.09.27
LIFESTYLE
HONDA PRELUDE × PRADA スタイリスト・祐真朋樹…
advertisement
2025.09.30
これぞ芸術品と呼ぶに相応しい! 菰田潔(自動車評論家)が1位に選んだ極上のサルーンとは?
2025.10.03
これぞスポーツカーの完成形! 斎藤慎輔(自動車評論家)が1位に選んだ自然吸気エンジンの2シータースポーツとは?
2025.10.08
【世界初公開】懐かしの“バンバン”が電動化!原付二種相当のBEVファンバイク「スズキe-VanVan」がJMS2025に出展
2025.10.09
自然吸気V8はちびっちゃうくらいの快感発生機だ! 佐野弘宗(自動車評論家)が1位に選んだ唯一無二のスポーツカーとは?
2025.10.01
次に買おうとしているクルマの筆頭がこれ! 国沢光宏(自動車評論家)の今新車で買いたいクルマ20台 上位3台の国産車とは?