プジョーが2020年7月に発売した208/e-208に早くも商品改良を行い、その販売を開始した。半年足らずでの変更だが、燃費改善や装備内容の見直しなど、さまざまな仕様変更が行われている。
一番の注目は燃費の改善。1.2リッター・ガソリン・モデルの208は、WLTCモード燃費が17.9km/リッターとなった。従来の17.0km/リッターからは5%の向上で、国土交通省の排ガス基準で50%低減認定の4つ星レベルを取得。現行制度のエコカー減税対象となり、重量税が25%軽減されるとともに、自動車取得税に替わって導入された環境性能割の課税率は1%となる。2022年4月に施行される新規定でも、同様の措置を受けられる見込みだ。
グレードと装備内容についても一部で改変を実施。最上級機種は呼称が「GTライン」から「GT」へと変わり、車体各部に取り付けられるエンブレムを変更している。合わせてフロント・シートヒーターを標準装備とし、ガソリン・モデルの208GTは17インチ・ホイールの塗装色がダークグレーになった。また、受注生産モデルの廉価仕様「208スタイル」は、ハロゲン灯だったヘッドライトをLED化。16インチのホイールは、従来のスチールからグレー塗装のアルミへと差し替えられた。
価格はガソリン・モデルの208が249.9万円〜299万円、EVモデルのe-208が389.9万円〜426万円となっている。
文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.08.27
【アンダー200万円】専用デカールやLEDライトでイメージ一新 スズキ・エブリイに特別仕様車のJリミテッド
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説