「限定」には魔力がある。数量限定や限定仕様の特別モデルを手に入れられる幸運者は全世界でもまさに限られている。チャンスはそう多くない。欲しいと思った時がまさに買い時。レギュラー品とは違う限定モデルを楽しむなら、今だ!
ダイアルは広い意味で「フェイス」と呼ぶことも多い。文字通り、時計の印象を左右する「顔」である。レギュラー品の場合にも同一のデザインでカラーや素材違いのダイアルをセットしたバリエーションモデルはふつうに存在するから、限定モデルでは差別化ができる特別仕様がぜひとも欲しいところ。ハニーゴールドにブラックダイアルを組み合わせて希少モデルの顔としたA.ランゲ&ゾーネ。ブランパンのデザートカラー、ショパールのカラベラ、エドックスのマザーオブパールなどは、見慣れた顔の印象をがらりと変え、新鮮な出合いをもたらす。
まるで別人と驚くのはショパールだ。以前発表のパーペチュアルカレンダーと同様に、正統派のクラシックが身上の「L.U.C」で今回もダイアルにスカルを採用。死と隣り合わせのご時世だからこそ、笑い飛ばしたくなるデザインだ。A.ランゲ&ゾーネも、ありそうでなかった機構とカラーコンビネーションは限定モデルならでは。
かつてはトレンドのカラーを採用するのが主流だったが、最近では素材や装飾まで異なるダイアルの限定モデルが登場するように。時計そのものはドレッシーな佇まいのショパールもビーズブラスト加工を施したケースとスカルをまとったダイアルで唯一無二の存在感を放つ。ダイアルを意識したストラップも見逃せないポイントだ。
文=菅原 茂/前田清輝(ENGINE編集部)
(ENGINE 2021年4月号)
※一部のモデルは完売している場合があります。ご了承ください。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.02.07
CARS
モータージャーナリストの島下泰久さんと、ルノー・アルカナ・エスプリ…
2025.02.09
WATCHES
アンダー100万円の新作・注目作の時計4本! フォージドカーボンの…
PR | 2025.02.07
LIFESTYLE
フランスの香り漂う――。エティアムの人気モデルに、麗しきゴートレザ…
2025.02.02
CARS
車重2.5tの巨体がワインディングで気持ち良く走る驚きのロールス!…
2025.01.25
LIFESTYLE
まるで南国リゾートのような家 東京の自宅の隣にローコストで別荘を建…
PR | 2025.01.24
CARS
42台のそれぞれのディスカバリー物語【誕生35周年企画「私のディス…
advertisement
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.02.10
ホンダと日産の統合への協議破談で日産の将来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.02.20
なぜ従来型のオーナーは悩み、悔しがるのか? マイナーチェンジで新しくなった三菱アウトランダーを公道で試乗した
2025.02.14
やはり難しかったか 第一報から2カ月弱、ホンダと日産の経営統合への話し合いの中止が正式決定
2025.02.11
ホンダも実は厳しい!? 日産との経営統合協議破談でホンダの未来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する