雑誌『エンジン』の大人気企画、「エンジン・ホット100ニューカーズ・ランキングズ」。現在買える新車の中から注目の100台を選ぶという企画だ。41人の自動車ジャーナリストと編集部員による選考委員に、2023年は36人のエンジン・プレミアム・クラブ(EPC)会員を加えた77人が、2023年の今だからこそ買いたいと考えるクルマを1位から20位まで(EPC会員は5位まで)を選び投票。選出されたクルマにはそれぞれ順位によって1~20ポイントの点数が与えられ、注目の100台が決定する。
今回は、「エンジン・ホット100ニューカーズ・ランキングズ」でランキングされたクルマを価格帯別に再集計。「2000万円以上」から「200万円以下」までの9つの価格帯ごとに上位10台を発表する。なお、クルマの価格帯は投票を行った2023年7月時で最も安いグレードの価格で選別した。
輸入車、EV、高出力FRスポーツなどプラスαの魅力を備えた400万円台! 2024年は自分の限界を突破して、乗りたいクルマにありつきたい。
※集計時の本体価格は、2023年7月現在のものです。
第10位 シトロエンC4(E含む)
(1.5リッター直4ディーゼル・ターボ~/フロント・エンジン前輪駆動(FF)/8段AT、1段固定)
E-C4のICE車と変わらない外観もいい。スタイリッシュでありながら実用性もキチンと両立させているところも、いかにもシトロエンらしい。(島崎七生人さん)
第9位 プジョー・リフター
(1.5リッター直4ディーゼル・ターボ/フロント・エンジン前輪駆動(FF)/8段AT)
シートは大きくリクラインしないのが日本のミニバンとは違う。でもシート取り外せるし、機能性の高さは圧倒的。シトロエン版のシートも捨てがたい。(小川フミオさん)
第8位 ミニ・クラブマン(JCW含む)
(1.5リッター直3ターボ/フロント・エンジン前輪駆動(FF)、4WD/デュアルクラッチ式7段自動MT、8段AT)
小さな高級車なんていうフレーズがありましたが、とにかくオシャレのひと言ですよね。観音開きのバックドアは、使い方次第ではとても便利。(竹岡圭さん)
第7位 ホンダe
(交流同期電動機/リア・モーター後輪駆動(RR)/1段固定)
ダッシュボードのディスプレイを眺めているだけで楽しい。こんなにハンドルが切れて抜群の小回り。しかも後輪駆動のBEV(バッテリーEV)。特に市街地走行が愉しくて!(松田秀士さん)
第6位 トヨタGRスープラ
(2.0リッター直4ターボ~/フロント・エンジン後輪駆動(FR)/8段AT、6段MT)
GT4カテゴリーのレースでの活躍も目覚ましいが、ベースとなるナンバー付きモデルの進化も素晴らしい。ケイマンのようなGT4グレード登場に期待!(大井貴之さん)
第5位 三菱アウトランダー
(2.4リッター直4+モーター/フロント・エンジン4WD/1段固定)
同一プラットフォームを使うアウトランダーと日産エクストレイルは甲乙付け難いが、充電可能なPHEV(プラグイン・ハイブリッド)であるアウトランダーの汎用性の高さを評価する。(金子浩久さん)
第4位 アバルトF595
(1.4リッター直4ターボ/フロント・エンジン前輪駆動(FF)/5MT)
上位の695も運転環境良好のLHD(左ハンドル)&MTがあるがシャシーとのバランスの良さで595推奨。695限定車のようなオトナの色気のある仕様が595にもあればなおよし。(上田純一郎さん)
第3位 レクサスIS
(2.0リッター直4ターボ~/フロント・エンジン後輪駆動(FR)、4WD/8段AT、CVT)
私はIS500に夢中だ。ISがビッグマイナーチェンジを受けた段階で「ドイツ御三家を超えたかも」と思っていたが、IS500は世界一のスポーツ・セダンだ。V8自然吸気エンジンの快感が飛び抜けている。こんなクルマ、もう二度と出ない。(清水草一さん)
第2位 ヒョンデ・アイオニック5
(交流同期電動機/リア・モーター後輪駆動(RR)、4WD/1段固定)
シートに腰かけた瞬間に広がる個性的デザインの室内。ディズニーランドかUSJ に来たかのようなインテリアに癒される。ADASのシステムも日本の道を研究し尽くし、ディスプレー表示も安全への配慮が事細かい。時流に流されず個性を大切にしたBEVだ。(松田秀士さん)
第1位 アバルト695(Cツーリズモ、コンペティツィオーネ含む)
(1.4リッター直4ターボ/フロント・エンジン前輪駆動(FF)/5段MT、シングルクラッチ式5段自動MT)
デビューから15年。今もって天下無双の刺激物にして第一級のやんちゃ坊主。このサイズでここまで弾けるようなドライバーズハイを感じさせてくれるクルマはほかにないだろう。でも、これが買えるのもあと数年。電動アバルトもよかったけどね。(嶋田智之さん)
(ENGINE2023年9・10月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】