2025.11.17

CARS

これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは

「走る、曲がる、止まる」というクルマの基本性能を重視して選考したと語る竹花寿実さん。

全ての画像を見る

10位 ポルシェ718ボクスターGTS4.0

自然吸気のフラット6による、パワフルで蕩けるように滑らかな走りにウットリしてしまう。このエンジンを味わうには、オープンボディが相応しい。

advertisement


10位 ポルシェ718ボクスターGTS4.0

9位 マツダ・ロードスター

5m走れば従来モデルとの違いが判るほど素晴らしい出来の現行モデルは、まさに今が買い!ステアリングフィールの良さとハンドリングの正確性は秀逸。

9位 マツダ・ロードスター

8位 シボレー・コルベット

少々子供っぽく感じることもあるが、ついにミドシップ化したコルベットは、走りもルックスもまさにスーパーカー。コストパフォーマンスも高い。

8位 シボレー・コルベット

7位 メルセデスAMG GTクーペ

先代から大きく向上したスタビリティによって、重くなった車体を感じさせない、極めてスポーティな走りが楽しめる。向上した実用性も大きな魅力。

7位 メルセデスAMG GTクーペ

6位 レンジローバー

これぞラグジュアリーSUVと呼ぶに相応しい、極めて上質な乗り心地はまさに白眉。余計なラインを徹底的に削ぎ落とした日本刀のようなデザインも秀逸だ。

6位 レンジローバー

5位 BMW M3/M4

M2クーペも良いが、M3/M4の極めてマッシブな走りには、本気度の違いを感じる。特に限定導入されたCSは、シャシーバランスが素晴らしく良い。

5位 BMW M3/M4

4位 ポルシェ911GT3

公道でこのモデルの実力をすべて引き出すことは不可能だが、その片鱗を感じるだけでアドレナリンが吹き出す。モータースポーツの世界を垣間見れる一台。

4位 ポルシェ911GT3

advertisement

PICK UP



RELATED

advertisement

advertisement

PICK UP

advertisement