森口将之
モータージャーナリスト
1962年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、自動車専門誌編集部を経て1993年にフリーランスとして独立。クルマには社会的役割と文化的価値があるという視点に立ち、ヒストリックカーから自動運転車まで分け隔てなく取材。各種メディアを通してモビリティシーンにおける自動車の魅力を伝えている。フランスおよびフランス車をこよなく愛しており、現在の所有車はシトロエンGSとルノー・アヴァンタイム。 【Facebook】https://www.facebook.com/moriguchi.masayuki
著者をフォローする
2023.03.12
「これはヤバイくらいに楽しい!!」 エンジンはジムニー用で車重はたったの440kg! これがケータハム・セブン170Rに試乗したモータージャーナリストの生の声だ!!
PR | 2023.02.27
「時を藍に染める」 藍染師、渡邉健太が手染めした土佐和紙を文字盤に使う「The CITIZEN」 美と精度を追求する「シチズン」の最高傑作!
2023.03.20
ヤフオク7万円・走行約16万kmのシトロエン、心臓部の2リットルSOHCエンジンの分解開始!【エンジン編集部員のシトロエン・エグザンティア(1996年型)長期リポート#16】
2023.03.14
エンジン編集部のちょっと古いポルシェ、導入後3回目の車検を受けました! はたしてその費用は?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#59】
2023.03.21
「イカダに乗って川を流れているような乗り心地に驚いた!」ペトロールズの長岡亮介さんがシトロエン・アミ6を愛する理由に思わずほっこり! 長岡流の楽しいクルマ選びとは?