2025.09.30
WATCHES
高級時計「ロレックス」の創立はイギリスだった?!歴史や発明などもあ…
世界的に高い人気を誇る高級時計「ロレックス」の歴史は1905年に始まった。スイスの高級時計として知られるロレックスだが、実は創立はイギリスだった。今回は、ロレックスの歴史やロレックスの3大発明を紹介す…
2025.09.17
CARS
長く愛せるアイテム(愛車や愛機)の特徴とは?時間が経過しても使える…
クルマや時計を買うなら、長く愛せる(長く使える)モデルがいいと考える方も多いのではないだろうか。しかし、長く愛せるクルマや時計の特徴、どのようなモデルなら時間が経過しても使い続けられるのか分からないと…
2025.08.31
WATCHES
わかるようでわからない?ステンレス・チタン・ゴールド・プラチナなど…
時計に使われているケース(外装やブレスレット)素材には、さまざまな種類がある。高級時計で多く使われているのがステンレスやチタンなどの金属。その他にも、ゴールドやプラチナなど貴金属も使われている。また、…
2025.08.07
WATCHES
スイス腕時計の代名詞は進化を止めない|ロレックス オイスター パー…
ケースはやはりトレンドの小径か。ブレスレットか、ストラップか、文字盤は定番の黒白青か中間色か、機械式ムーブメントは魅力的だがクォーツの精度と利便性も見逃せない。より柔軟・自由な”新基準=ニュースタンダ…
2025.08.02
WATCHES
新たな歴史の幕開けとなるムーブメントを搭載したロレックスの新作ラン…
4月上旬にスイスで開催されたWatches & Wonders Geneva(W&WG)にてお披露目されたロレックスの新作は新型ムーブメントを搭載する陸の住人(ランドドゥエラー)。EN…
2025.10.16
とろけるようにしなやかなのに、飛ばすほどフラットになる乗り味に感動 島下泰久(自動車評論家)が2位に選んだ普段の足にしたいクルマとは
2025.10.15
トップ3はすべて日本車! なかでも1位は意外なあのクルマだ 島崎七生人(自動車評論家)が選んだマイHOT20のランキング
2025.10.14
還暦過ぎのリアルなクルマ選び! ライターの塩澤則浩が1位に選んだ買った後も人生楽しく過ごせるスポーツカーとは?
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ
2025.10.13
次期型コペンはどうなる? ダイハツはまず原点回帰!【JMS2025】3輪じゃないけど「ミゼット」が帰ってくるぞ!