「何を血迷ってこんなモデルを?」と、当初はそんな声も聞かれたものの、そうした"旧来のポルシェファン"の戸惑いをよそに、誕生後たちまち世界でスーパーヒットを飛ばし、あまつさえ今やこのメーカーの"稼ぎ頭"にまで登りつめたのがカイエン。それが「真に『ポルシェ』の名に恥じない存在」であることを、フルチェンジしたばかりの最新Sグレードで改めて実感させられた。まず素晴らしいのは、その快適性。実は、同クラス中でも「圧倒的に快適性に優れる」のが、昨今のポルシェ車に共通する特徴。
最新のカイエンでも、イベント会場脇の"極悪継ぎ目"が連続する西湘バイパス上をタタン、タタンと軽快なスキップ音を刻みながら快走するそのフットワークに、そんな思いを新たにさせられた。最高440psを生み出す心臓が8段ステップATとの組み合わせの末に生み出す、滑らかでありながら強靭そのものの加速のポテンシャルも、もちろん独自の走りの魅力に磨きを掛ける。それは、上質にして強力な走りをSUVのパッケージングの中に具現させた、実は何とも"ポルシェらしい"仕上がりの持ち主なのである。

ポルシェといえば911だけれど、2002年にSUVのカイエンがデビューした時、試乗会に参加した。911をそのまま大きくして、顔もお尻もそのままのイメージ。大きいけれど、なんとなく可愛いケロヨンみたいで。しかし、走り出すとスゴかった。特に高速道路でのパフォーマンスが素晴らしく260km/hもの高速で何事もないかのようにコーナリングをこなす。カイエンはSUVでありながらスポーツカーだった。あれから年月が経ったけれども、最新のカイエンSに乗るとあの時のテイストはそのままに、メカニズムは大きく進化している。
911の進化に比例したデザインもしかり。エンジンの搭載位置、駆動方式は違えども、ご本尊の911がすべての根幹にあり、そこは外さない。ステアリングを切り込めば俊敏に反応する。オンロードでのハンドリングはスポーツカーそのもの。それでいてエアサスをハイ・レベルに設定すれば、最低地上高は245㎜にも達する。本格的なオフロード性能も兼ね備えるオール・ラウンダーだ。

〔読者コメント〕
●実用性のあるクルマながら、走り出すとさすがポルシェと感じさせる。(大屋 建さん)
●やはりポルシェ、と思わせるSUV。(一木太郎さん)
●ボディ・サイズの大きいクルマでありながら、加速も非常にスムーズで、ハンドリングも乱れが少ない。(羽立泰久さん)
●ほかのSUVよりも完成度の高さはピカイチ。(川上 肇さん)
●パイロン・スラロームでクルマの動きが良かった。(安藤研史さん)
●4WS装着とは知らずに回頭性の良さにビックリ! 理由を知ってポルシェにも4WSが! という事実に再度ビックリ。「ポルシェは911に限る」と思っていましたが、カイエンの魅力を知りました。内装にも「ドキッ」とさせられました。(池田達哉さん)
●完全無欠のスーパーマシン。(熊崎修平さん)
●初代カイエンに乗っていたが、GTカーに変身した感じ。十分な速さとSUVとは思えないコーナリングに驚いた。(西村明高さん)
言わずと知れた、スポーツカーとSUVをクロスオーバーした"サーキットも走れるSUV"の元祖的存在。Sはベース・グレードに次ぐスポーティなモデル。3ℓV6DOHC24バルブ・ターボは、最高出力=440ps/5700-6700rpm、最大トルク=56.1kgm/1800-5500rpmを発揮。8段ATを介して4輪を駆動する。レヴリミットは6800回転。0-100㎞/h加速は5.2秒で、最高速度は265㎞/hだ。全長×全幅×全高=4918×2194×1696㎜。ホイールベース=2895㎜。車両重量=2020㎏。車両価格=1288万円。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
写真=神村聖(メイン)/茂呂幸正(サブ)
advertisement
2025.11.21
CARS
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
2025.11.14
CARS
1億円越えのアストンマーティン・ヴァルハラに乗る フェラーリ包囲網…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.18
これぞクルマの模範解答!田中誠司(自動車評論家)が1位に選んだのは今がラストチャンスのあのサルーン