
79号車の導入以来すでに1年を超えているが、サーキットを走ったのはわずかに1回。昨年のエンジン・ドライビング・レッスンに参加した時に、筑波コース1000を数周だけ試しに走ったことがあるだけだ。その時にはいつも乗っているマツダ・ロードスターに比べて、あまり軽快でないのに戸惑った記憶があるが、まだ79号車の乗り味に慣れていなかったせいもあると思う。そろそろ79号車で思い切りサーキットを走ってみたくなってきた。まずは7月26日のドライビング・レッスンでサーキット本格デビュー予定だ。
■79号車/ポルシェ911カレラ4S(996型)
PORSCHE 911 CARRERA 4S
購入価格(新車時) 340万円(1244万2500円)
導入時期 2017年4月
走行距離(購入後) 9万550km(8165km)
文=村上 政(ENGINE編集長)
(ENGINE 2018年9月号)
▶︎次の記事
♯16 本格サーキット・デビュー! ようやく走り方が分かってきた
▶︎前の記事
♯14 90台の911で軽井沢まで ポルシェ70周年記念「ザ・ラリー」に参加
▶︎過去の連載一覧
ポルシェ911カレラ4S(996型)長期リポート 記事一覧
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
PR | 2025.10.29
CARS
【参加者募集】「ENGINE × ALPINE Driving E…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
2025.10.25
WATCHES
軽快な装着感も魅力!行楽や旅行にも最適なパテック フィリップ 年次…
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
PR | 2025.10.10
CARS
そのデザイン&パフォーマンスに理由あり!「MINIクーパー5ドア」…
advertisement
2025.10.22
110ccのバイクに普通免許で乗れる!新基準原付に原付免許で乗れるのか解説
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.10.28
ランチアが“インテグラーレ”でWRCに復帰! 来季のモンテカルロで再デビュー
2025.10.24
スバル「STI」とは?その歴史や歴代モデルと市販モデルへの反映について
2025.10.13
次期「レクサスLS」はなんと6輪ホイールのミニバンに【JMS2025で公開!】LSの“S”はサルーンの“S”ではなく、スペースの“S”へ