2025.09.01
CARS
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいく…
79号車に続いて、ボクスターも工場から帰ってきた。写真は、久しぶりに 自宅ガレージに並んだ2台のポルシェ。やっぱり、2台あるとなんだかとてもうれしい。 ボクスターの修理代 先月号でも報告したように…
2025.08.25
CARS
エンジン編集部のポルシェ911、まさかの長期入院! パーツ不足に泣…
エンジン編集部の長期テスト車、79号車のポルシェ911カレラ4S(996型)がポルシェセンター練馬に入院中。その後の経過をお伝えする。 車検整備で予想外の不具合が発覚! 2024年12月に我が愛車…
2025.06.03
CARS
こんなに違った!ポルシェ911メーターパネル 最新型と旧型を比べて…
エンジン編集部の長期テスト車、79号車のポルシェ911カレラ4S(996型)の今回のレポートは、2024年9・10月号のアーカイブから。同年6月にスペインで行われた992後期型の海外試乗会に参加した編…
2025.02.01
CARS
エンジン編集部のポルシェにトラブル発生 ボクスターを襲った異変に続…
いずれも2005年型というちょっと古いクルマである79号車と我が愛車のボクスター。もしかして、2024年は2005年型のクルマの厄年なのか?突如、我が愛車987型ポルシェ・ボクスターに異変が起こったの…
2024.11.22
CARS
エンジン編集部の911、追いかけ回されて、もう大変でしたぁ〜 【エ…
エンジン編集部の長期テスト車、79号車のポルシェ911カレラ4S(996型)。久しぶりのリポートはエンジン・ドライビング・レッスンの報告です。エンジン編集部ムラカミ、今年3回目となるEDLに参加したも…
2024.08.09
CARS
還暦過ぎれば運転が変わる! 「年相応」の走り方こそ、ベスト・タイム…
エンジン編集部の長期テスト車、79号車のポルシェ911カレラ4S(996型)。昨年2月に還暦を迎えた79号車担当の編集長ムラカミが、今年2回目のエンジン・ドライビング・レッスンに参加したリポートです。…
2024.04.07
CARS
ある日、クルマの下に水たまりが…… またしてもトラブル発生! 【エ…
キーパーのコーティングでピカピカになり、幸せいっぱいの79号車に、思わぬ不幸が襲いかかった。ナンバーが外れたのに続いて、なんと水回りがアウト! エンジン編集長のムラカミがリポートする。冷却水がボタボタ…
2024.03.13
CARS
ヘッドライトの曇りが解消しました! 【エンジン編集部長期リポート …
ヘッドライトのカバーが、ここにきて急速に曇り始めて、まるで白内障にでも罹ってしまったみたいにぼんやりと靄がかかったような状態になっていたエンジン編集部の長期リポート車、ポルシェ911カレラ4S(996…
2024.01.05
CARS
またしてもトラブルか? エンジン編集部のちょっと古い911、機械式…
長期テスト車、79号車のポルシェ911カレラ4S(996型)にまたしてもトラブル発生か? エンジン編集長のムラカミがリポートする。何かが垂れ下がっている!?ある日、よく使う六本木の立体式駐車場に79号…
2023.12.07
CARS
上達のポイントは同乗試乗! エンジン・プレミアム・クラブのイベント…
11月3日の文化の日、エンジン・プレミアム・クラブのイベント、「レーシング・レッスン」に参加。雲ひとつない秋晴れの青空の下、富士スピードウェイの大駐車場を思い切り走って、開眼! エンジン編集長のムラカ…
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】