地元ドイツ・メーカーを中心に電気自動車祭りとなった2019年のフランクフルト・モーターショー。そんな中、非ドイツ&非電動化モデル系で最も注目を集めていたのが新型ディフェンダーだ。農業用の多目的車として開発され、本格オフローダーへと進化を遂げたランドローバーきっての硬派モデルで、先代は2016年に一旦生産を終えており、3年ぶりの復活となった。
まず驚くのが洗練されたスタイリング。先代同様、ボクシーなフォルムを持つもののディテールは今風のデザインで、これが新型ディスカバリーだと言われても何の違和感も覚えないほど、先代からの進化度合いが著しい。ボディ・タイプは全長4583㎜/軸距2587㎜で3ドアの"90"と、全長5018㎜/軸距3022㎜を持つ5ドアの"110"の2タイプで、110には列シート仕様も用意される。進化したのは見た目だけではなく、ボディ構造もこれまでのスチール製のフレーム式からアルミ製のモノコックへと刷新。
悪路での性能を心配する向きもあると思うが、ねじり剛性は先代の3倍に及ぶという。さらに前ダブルウイッシュボーン、後マルチリンク式という前後とも独立式サスペンションを採用。スプリングもしくは空気バネが組み合わされ、空気バネの場合、最低地上高は291㎜で、渡河性能は最大で90㎝を誇る。また独立式サスペンションの採用などにより、オンロードでの操縦安定性や乗り心地も大幅に向上させたという。
エンジンは300psのガソリンと200ps&240psのディーゼルの3タイプを持つ2ℓ直4ターボと、48Vマイルド・ハイブリッドを組み合わせた400psの3ℓ直6ガソリン・ターボで、プラグイン・ハイブリッド仕様も追加される予定。
変速機はいずれも2段の副変速機を備えたZF製8段ATで、リア・デフは電子制御式可変タイプも用意。なお、先代の日本での導入は限定的なものだったが、新型はカタログ・モデルとして常時販売される予定だ。
文と写真=新井一樹(ENGINE編集部)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2024.11.23
LIFESTYLE
森に飲み込まれた家が『住んでくれよ』と訴えてきた 見事に生まれ変わ…
PR | 2024.11.21
LIFESTYLE
冬のオープンエアのお供にするなら、小ぶりショルダー! エティアムか…
2024.11.21
CARS
日本市場のためだけに4台が特別に製作されたマセラティMC20チェロ…
PR | 2024.11.06
WATCHES
移ろいゆく時の美しさがここにある! ザ・シチズン の新作は、土佐和…
2024.10.25
LIFESTYLE
LANCIA DELTA HF INTEGRALE × ONITS…
2024.11.22
WATCHES
パテック フィリップ 25年ぶり話題の新作「キュビタス」を徹底解説…
advertisement
2024.11.16
こんなの、もう出てこない トヨタ・ランドクルーザー70とマツダ2 自動車評論家の渡辺敏史が推すのは日本市場ならではの、ディーゼル搭載実用車だ!
2024.11.15
自動車評論家の国沢光宏が買ったアガリのクルマ! 内燃エンジンのスポーツカーと泥んこOKの軽自動車、これは最高の組み合わせです!
2024.11.15
GR86の2倍以上の高出力 BMW M2が一部改良 3.0リッター直6ツインターボの出力をさらにアップ
2024.11.16
ニスモはメーカーによる抽選販売 日産フェアレディZが受注を再開するとともに2025年モデルを発表
2024.11.20
抽選販売の日時でネットがざわつく 独学で時計づくりを学んだ片山次朗氏の大塚ローテック「7.5号」 世界が注目する日本時計の傑作!