リーマン・ショック以後、東京に限らず、フランクフルトやパリ、デトロイトなど自動車先進国のモーターショーは衰退を続けていた。今年のフランクフルトでは二酸化炭素の排出源である自動車に対する嫌悪感の高まりにより、デモまで起きたほど。加えて今やネットで最新情報を得られるため、モーターショーに行く意味も薄くなってきたのだと思う。
考えてみたらモーターショーは単にクルマを並べただけであり、サービス精神のカケラもない。そんな流れを変えようとチャレンジしたのが、今回の東京である。
聞けばモーターショーを主催する自工会会長(日本自動車工業界。現会長は豊田章男氏)の「もっと努力しましょう!」 という強い意思だという。前回77万人だった入場者数に対し今回100万人という数値目標を掲げた。日本人は「目標を可視化したら強い!」と言われているけれど、その通りか?

例えばスーパーカー。リーマン・ショック以後、輸入車の出展が一気に減り、今回メルセデスとルノー、アルピナだけになってしまった。当然ながらフェラーリはなし!スーパーカーと言えば自動車文化の華である。なのに前回まで自工会は何の対応もしていない。当然ながら「スーパーカーが見られないモーターショーなんて意味無し!」という意見が多かったそうな。
そこで今回はスーパーカーの展示ブースを作り、その上でスーパーカーの日を設定し特設展示場所まで確保。どんなものか興味があったので取材に行くと、驚くべきことにブガッティ・シロンが!世界500台で3億円のクルマです。

さらに東京オートサロンと提携し派手なドレスアップ・カーを展示したり、バイクや電動キック・ボードなどの試乗コーナーを用意したり、キッザニアの自動車業界版を導入したりと、イベント&お祭り型のモーターショーにモデルチェンジした。自動車のTVコマーシャルでも必ず東京モーターショーをアピール。
結果、入場者数は130万人!自工会に聞くと「次回もっと頑張ります!」。どうやら東京モーターショーのモデルチェンジは大成功だったようだ。世界のモーターショーも東京のようになっていく?

文=国沢光宏
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.21
CARS
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
2025.11.14
CARS
1億円越えのアストンマーティン・ヴァルハラに乗る フェラーリ包囲網…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
advertisement
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.18
これぞクルマの模範解答!田中誠司(自動車評論家)が1位に選んだのは今がラストチャンスのあのサルーン
advertisement
2025.11.21
CARS
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
2025.11.14
CARS
1億円越えのアストンマーティン・ヴァルハラに乗る フェラーリ包囲網…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement