2020年1月に行われたENGINE輸入車大試乗会。気になる「今年の目玉車と目標」を、マセラティ・ジャパンの広報担当 野村奈津子さんに取材した。
マセラティでは今、「2020ニュー・エラ」というフレーズが合い言葉のようになっています。2020年を境にマセラティは新しい時代に入るという宣言で、その皮切りになるのが今年5月にモデナで大々的なお披露目を行う予定(2020年秋頃に変更 3月末時点)のまったく新しいスーパー・スポーツカー。もっかのところ、マセラティ自製のV8エンジンがミドシップに搭載されるということしか伝えられていませんが、新たな時代を切り開く画期的なモデルになるでしょう。一方、ニュー・エラのマセラティの中心になるのは電動化モデルで、ギブリのマイルド・ハイブリッド・モデルが春先から夏頃までに登場する予定ですが、来年以降には、グランツーリスモとグランカブリオの新型がフル電動モデルとしてデビューします。ご注目ください。
文=ENGINE編集部
(ENGINE2020年4月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.02.07
CARS
モータージャーナリストの島下泰久さんと、ルノー・アルカナ・エスプリ…
2025.02.09
WATCHES
アンダー100万円の新作・注目作の時計4本! フォージドカーボンの…
PR | 2025.02.07
LIFESTYLE
フランスの香り漂う――。エティアムの人気モデルに、麗しきゴートレザ…
2025.02.02
CARS
車重2.5tの巨体がワインディングで気持ち良く走る驚きのロールス!…
2025.01.25
LIFESTYLE
まるで南国リゾートのような家 東京の自宅の隣にローコストで別荘を建…
PR | 2025.01.24
CARS
42台のそれぞれのディスカバリー物語【誕生35周年企画「私のディス…
advertisement
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.02.10
ホンダと日産の統合への協議破談で日産の将来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する
2025.02.20
なぜ従来型のオーナーは悩み、悔しがるのか? マイナーチェンジで新しくなった三菱アウトランダーを公道で試乗した
2025.02.14
やはり難しかったか 第一報から2カ月弱、ホンダと日産の経営統合への話し合いの中止が正式決定
2025.02.11
ホンダも実は厳しい!? 日産との経営統合協議破談でホンダの未来はどうなるのか? モータージャーナリストの国沢光宏氏が考察する