2020年1月に行われたENGINE輸入車大試乗会。気になる「今年の目玉車と目標」を、ロールス・ロイス・モーター・カーズの広報担当 ローズマリー・ミッチェルさんに取材した。
ショーファー・カーと言われたロールス・ロイスも、最近は自分で運転する人が多くなっています。この10年でオーナーの平均年齢は56歳から43歳へと若返りました。今は若くして成功する人が多くなっており、そうした"成功者のクルマ"として受け入れられています。
今回の試乗車のカリナンのブラック・バッジは、あえてリスクを取る、挑戦的な人=現代の成功者のためのクルマであり、ある意味ダークなイメージのロールス・ロイスです。そして、今年の注目はなんと言っても新型のゴーストです。7代目のファントムで採用され、カリナンにも用いられている現行のアルミ・フレームはすべてのロールス・ロイスに使えるようにしてあり、このゴーストにも使われています。発表時期はまだお伝えできませんが、ご期待ください。



文=ENGINE編集部
(ENGINE2020年4月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.11.08
CARS
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 AS…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.13
買い替えてよかった!と竹岡圭(自動車評論家)が心の底から思って1位に選んだホットハッチとは
2025.11.11
これはまるで古き良き欧州コンパクトハッチ!地味な日本車を清水草一(自動車評論家)が1位に選んだワケとは
2025.11.08
29歳看護師の彼女が選んだのは、なんとイタ車並行モノのMT車 ASSOのエアクリと美響マフラーはお気に入り
2025.11.06
終わるまでに絶対に見ておきたいジャパン・モビリティ・ショー2025至極の3台 目に焼き付けておいて欲しい
2025.11.07
BMWとミニの車内で「WOWOW」や「TVer」が見られる? 外付けなしの動画視聴は普及の気配