advertisement
今年焦点を当てたのは、「レベルソ」と双璧を成すブランドのクラシック、「マスター・コントロール」のリニューアルである。機械式腕時計が黄金時代を謳歌した1950年代のラウンド型ウォッチから想を得た同コレクションが21世紀の新しいデザインを採用して生まれ変わった。微妙に洗練されたケースやダイアルのディテールをはじめ、新開発の素材「グランド・ローズゴールド」の採用、アップデートした最新ムーブメントなど見どころは豊富。また、今回のデイト表示付きとフルカレンダーに加えて、クロノグラフ・カレンダーやジオグラフィークも同時に発表された。
リニューアルした新作は、1950年代の雰囲気に通じるクラシカルな味わいを強調したデザイン。デイト表示付きモデルは、直径40㎜で厚さ8.78㎜の薄型ケースに、シリコン製脱進機を装備し、パワーリザーブが70時間に向上した新世代の自社ムーブメントを搭載。自動巻き。ステンレススティール、5気圧防水。税別72万4000円。
日付、曜日、月表示のコンプリートカレンダーとムーンフェイズを装備。ムーンフェイズとの重なりを避けてジャンプするポインターデイトや新素材のグランド・ローズゴールド、新世代ムーブメントなどが秀逸。自動巻き、パワーリザーブ約70時間。ケース直径40㎜、5気圧防水。税別244万円。
高度な技術を惜しげもなく発揮するジャガー・ルクルトも頼もしいけれど、原点回帰とさらなる熟成を目指す「マスター・コントロール」の取り組みも素晴らしいと思う。個人的には「マスター」コレクションでのアラーム機能付きモデルの登場にも今後期待したいところだ。
いつの時代も色褪せないシンプリシティだと思っていた「マスター・コントロール」が、従来のデザインを継承しつつ、モダンにブラッシュアップされた。そして、「実は脱いでもスゴイんです!」とばかりに、ムーブメントもパワーリザーブが伸びるなどアップデートしているのも見逃せない。
文=菅原 茂(時計ジャーナリスト)/前田清輝(ENGINE編集部シニア・エディター) (ENGINE2020年7月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.03
CARS
レーシングカーのような緊張感のあるデザインを詳細写真で味わう 5億…
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.03.31
6.5リッター V12エンジンの咆哮を聞けば、全人類の理性が吹っ飛ぶ フェラーリ・プロサングエ フェラーリの魂はエンジンにある!
advertisement
2025.04.03
CARS
レーシングカーのような緊張感のあるデザインを詳細写真で味わう 5億…
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement