時計のデザインで人気の的が内部のメカニズムが見通せる〝オープン〞スタイル。ダイアルやケースバックを通して見える精巧なムーブメントとスケルトンで露わになった機構に心躍る!
advertisement
機械式の復活が本格化した1990年代に注目されたデザインがいわゆる「トランスパレントバック(またはシースルーバック)」と呼ばれるもの。裏蓋側に透明なクリスタルをセ ットして裏側からムーブメントを眺められるようにしたオープンスタイルだ。当初の目的は、搭載ムーブメントがクォーツでなく、「機械式」であることを表明する点にあったのは紛れもない事実。
その流れは急加速して、ケースバックは中を見せる窓から独自の設計による希少な機構や、美しい装飾仕上げを積極的に表現する舞台へと変貌した。今や時計の裏にもうひとつの「顔」をクリエイトしてオリジナリティを打ち出すことは不可欠。腕からはずしてつい裏を見たくなる、そんな欲望を掻き立てる演出が愛好家を魅了してやまないのだ。




見えないより見えたほうが楽しいに違いないが、スタンダードな量産型ムーブメントの場合、似たり寄ったりの眺めに少々残念感もあるのは事実。比類なき独創性を鑑賞したいところだが、そんな願いを叶えるのはF.P.ジュルヌの諸作だ。唯一無二の機構をもつ自社ムーブメントの素材も、なんと18Kローズゴールド製。裏が凄いどころか凄すぎる!
トランスパレントバックは、ひと目でムーブメント全体が確認できるローター(回転錘) の無い手巻きが好み。しかし、ゼニスのデファイ エル・プリメロ21は自慢のハイビート・ムーブメントを見せるべくローターをスケルトン化し、さらにはこの色! ダイアル側と同じくらい見せることを意識したデザインは、素直にカッコイイ!!
文=菅原 茂(時計ジャーナリスト)/前田清輝(ENGINE編集部シニア・エディター)
(ENGINE2020年11月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement
2025.11.05
1000馬力までパワーアップしたGT-Rのエンジンを搭載するSUV!インフィニティQX80 R-Spec登場
2025.11.04
至高の5気筒サウンドに感謝しかない!マイチェンした「アウディRS3」をワインディングで試す
2025.11.01
ダイハツの注目株は「コペン」だけじゃない!「ミゼットX」も次期「タント」もいるし「コペン」にも搭載されるかもしれない新型ハイブリッドも!【ジャパン・モビリティ・ショー2025】
2025.11.02
「これって、次期パジェロですか?」 三菱の関係者にエレバンス・コンセプトを前にJMS2025の会場で伺ってみた
2025.10.29
GT-Rと同い年!新しくなった三菱デリカD:5が10月30日から予約注文開始【JMS2025】モビリティショーではプロトタイプを展示
advertisement
2025.11.06
CARS
【参加者募集】限定モデルのジュリア クアドリフォリオ エストレマで…
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
advertisement