2020年下半期、新作時計速報! 恒例の時計フェアは中止になっても、ジュネーブや上海、そして東京での個別発表に加えて、オンラインでも新作時計が続々リリースされている。時計はいつも活力をくれる一種のビタミン。元気カラーでお洒落、ハイスペックと3拍子揃ったこんな最新モデルに注目だ。
歴史的な名作の復刻は数あれど、「ジュネーブ・ウォッチ・デイズ」でベールを脱いだ新生「ブルガリ アルミニウム」は、サプライズだったに違いない。アルミニウムとラバーを組み合わせた斬新でファッショナブルなこの時計は1998年の発表と同時に爆発的なブームを呼び、2000年代を通じてアイコンウォッチになった。新作は基本的な素材構成を継承しながらも、機械式ムーブメントの搭載や細部のリデザインなど格段に進化を遂げている。モデルは自動巻き3針とクロノグラフ。お洒落でラグジュアリー感も申し分なく、価格も魅力的。ブルガリを楽しむには最適だ。
忘れもしない1998年、バーゼル空港の格納庫で開催された「ブルガリ アルミニウム」の盛大なガラ。最後はこの時計をボディに描いたジャンボジェットが目の前に現れた。20年以上を経て今まさにスターがシーンに復帰。やはりアイコンウォッチには絶大な魅力が宿る。かつて愛用した人には懐かしく、初見の人も欲しくなるだろう。
20年ほど前に誕生した「ブルガリ アルミニウム」は、その斬新なデザインと素材の組み合わせに驚かされた。新作はそのデザインコードをしっかりと継承していながら、さらにモダンかつスポーティな印象に。女性が着けても似合いそうなので、パートナーとのシ ェアウォッチとしても楽しめるはずだ。
文=菅原 茂(時計ジャーナリスト)/前田清輝(ENGINE編集部シニア・エディター)
(ENGINE2020年12月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.04.01
WATCHES
【速報】この色は黒に近い青、それとも青に近い黒!? シャネル「J1…
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.30
全く期待をしていなかった掘り出し物に遭遇! プジョー・リフター・ロングGT 走り出した瞬間「なんじゃこりゃぁ!」と叫んでしまった
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.04.01
ランドクルーザーの対抗馬、日産パトロールの日本発売をほのめかす 大型SUVの導入を検討
2025.03.26
扱い易いサイズを維持しつつ、よりスタイリッシュに 新型BMW2シリーズ・グランクーペが日本上陸
2025.03.29
座った瞬間から伝わる「イイモノ感」は伊達じゃない! プジョー・リフター・ロングGT 多人数大荷物で長距離移動する「ノマド系エンスー」にピッタリ