ルノー・カングーはカタログ・モデルはもちろんのこと、多彩な限定車でも人気を集めている。そのなかでも新しいモデルを発売する度に好評を博し、仕様を変更したモデルが何度も登場するなど、もはやシリーズ化している「クルール」と「ペイサージュ」の新バージョンが2モデル続けて設定された。
2010年に初めて登場したクルールはフランス語で「色」を表すネーミングを持ち、販売時期の季節感に合わせた専用のボディ・カラーが特徴になっている。2020年の晩秋に登場した今回のボディ・カラーは「ジョン・カーキ」と呼ばれるカーキ色。木々の色づく街を行き交うパリジェンヌが纏ったトレンチコートからイメージしたものだ。
また、フランス語で「風景」を意味するペイサージュも2014年からたびたび設定されている限定車。こちらは毎回、フランスの景勝地をイメージしたボディ・カラーをセレクトしているが、今回選ばれたのはコート・ダジュールのリゾート地であるサントロペ。その澄み渡った空と海を思わせる「ブルー・ドラジェ」を採用した。この鮮やかな青色は2019年夏に発売され好評だったボディ・カラーで、今回が2度目の登場となる。
クルール、ペイサージュとも、ベースは「ゼン」のEDC(デュアルクラッチ式6段自動MT)仕様で、専用色に塗られたボディとフロント・グリル・ブレード、ブラックの前後バンパーとドア・ミラーを組み合わせている。価格は両モデルとも264.7万円。販売台数はいずれも台数限定で、クルールが150台、ペイサージュが200台となっている。本国では新型カングーが発表されており、現行型の購入を検討しているなら見逃せないモデルといえそうだ。
文=関 耕一郎
(ENGINE2021年2・3月合併号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.11.22
CARS
日産と言えばGT-R!歴代モデルをまとめて見られる限定イベント「F…
2025.11.22
CARS
1100馬力オーバーのポルシェの電動SUVがついに受注開始に!【約…
2025.11.21
CARS
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位…
2025.11.22
CARS
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
advertisement
advertisement
2025.11.22
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に入れた2代目マツダ・サバンナRX-7で今も毎日通勤
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは
2025.11.23
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目ホンダ・プレリュードを新車で購入し、30余年後の今も愛用し続ける
advertisement
2025.11.22
CARS
日産と言えばGT-R!歴代モデルをまとめて見られる限定イベント「F…
2025.11.22
CARS
1100馬力オーバーのポルシェの電動SUVがついに受注開始に!【約…
2025.11.21
CARS
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位…
2025.11.22
CARS
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.16
WATCHES
他ブランドが訝しむほどのコスパの高さ!高木教雄のイチオシ、チューダ…
advertisement