2025.11.17
CARS
悪路だってへっちゃら【200台限定で約440万円】オールシーズン・…
ルノー・ジャポンは、新型キャプチャー エスプリ・アルピーヌ・フルハイブリッドE-TECHをベースに、滑りやすい路面での走行をサポートする機能であるエクステンデッド・グリップと、ミシュランのオールシーズ…
2025.11.14
CARS
“裏地に凝る”なんていかにも日本発のアイデア【ダブル・バック・ドア…
ルノー・ジャポンは「カングー」への新たなオプションを公開した。 こだわるのは外でなく内側! 10種類+アルファのパネルを選択可能! その名は「カングー・デコパネル」。これは日本仕様のカングーの最大…
2025.11.11
CARS
SUVには負けられない!マイナーチェンジ版ルノー・ルーテシアはこの…
コンパクトなBセグメントでさえ、SUVの波に押されつつあるが、新型ルーテシアに乗ると、「背の高い物には負けん」という意気込みを感じる。ENGINE編集部のアライがその模様をレポート。走り好きの皆さん、…
2025.11.10
CARS
初代を彷彿させるキュートなルックス【4代目は約350万円】新型「ル…
ルノーが、新型「トゥインゴ」を発表した。通算4代目となるこのモデル、正式名称は「トゥインゴEテック・エレクトリック」。その名の通り、電気自動車のみとなる。 カラフルで愛らしくて日本でもぜひ売って欲し…
2025.10.16
CARS
ツール・ド・コルスにモンスター・ラリーカーが登場【ミドシップの5タ…
ルノーの「5(サンク)ターボ3E」が、歴史あるラリー・イベントの“ツール・ド・コルス”に初走行を果たした。かつての「5ターボ」と「5ターボ2」に続く、ターボ3Eは、ルノーがミニ・スーパーカーと称するハ…
2025.10.03
CARS
マイナーチェンジしたルノー・ルーテシアが上陸 第5世代のラスト・モ…
ルノーは、ルーテシアのマイナーチェンジ・モデルを日本市場へ投入。本国では2023年に公開され、三菱にOEM供給されるコルトのベースともなっている、既存のルノー・デザインを採用した。 最新世代よりこっ…
2025.09.14
CARS
この顔も賛否両論か? まるで素の状態でルノー・スポール! 6代目ク…
ルノーが新型クリオ、日本名ルーテシアを公開した。 ぐっとスポーティな印象に路線変更 通算6代目となるクリオは、これまでの柔らかかつふくよかな歴代のイメージを一新。車体サイズは4116×1768×1…
2025.08.22
CARS
アルカナの色はオトナの色 新たに導入されたお洒落なカラーのルノー …
走りが良くて、しかもすこぶる燃費のいいハイブリッド・モデルとして人気のルノー アルカナに、新たにテクノという注目の特別仕様車が追加された。フランス人好みの仕立てフルハイブリッドのE-TECHとマイルド…
2025.08.11
CARS
第10位はシビックよりゴルフより上位となったあのホットハッチ! い…
「第2回ENGINE Web版ベスト20」! ENGINE Webのメルマガ会員のみなさんに、ENGINE編集部で作成した「いま日本で買える新車341台のリスト」の中から、欲しいクルマを1台、投票して…
2025.07.24
CARS
新エンブレムのルノー・カングーが現る 無塗装バンパーはカタログ落ち…
ルノーが、カングーのマイナーチェンジ版を日本市場へ導入する。 新エンブレムと各種装備を新たに採用 主な変更点はエンブレムで、フランス語で菱形を意味するロザンジュの名で呼ばれるルノーのCIが、キャプ…
2025.11.22
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に入れた2代目マツダ・サバンナRX-7で今も毎日通勤
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.23
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目ホンダ・プレリュードを新車で購入し、30余年後の今も愛用し続ける
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは