複雑に機能する時計のムーブメントは、もはや小宇宙といっても過言ではない。スーパースポーツカーにとってエンジンが大切なように、時計選びもエンジン=ムーブメントがキモなのだ!
クルマは言うまでもなく、ファッションからインテリア、あるいは食に至るまで、イタリアに親近感を覚え、魅了される人は少なくないだろう。イタリア人の手にかかると、フォルムやカラーが「お洒落」になるのだから実に不思議。その生粋のセンスとワザには脱帽せざるを得ない。
時計でそうしたイタリアらしさを今象徴するフロントランナーがロックマン。創業1986年、本拠地が地中海のエルバ島という特異なロケーションも印象的だ。ロックマンは、自社内に設立した研究所とS.I.O(イタリア時計学校)が開発した初の自社製自動巻きクロノグラフ・ムーブメントを搭載する「モンテクリスト」を2009年に発表して以来、イタリアでは極めて珍 しいマニュファクチュールとして躍進するブランドなのだ。
誕生から10年を経て登場したその最新作は、オープンダイアルやスケルトンムーブメントと同時に、モダンな建築構造を思わせる異色のラグが備わるケースもオープンワーク仕立て。俊足レースカーを思わせるこの魅力的な時計をドライブさせるのは、スイスの専門会社と共同でチューンナップし、最大72時間のパワーリザーブを実現した、まさにロックマンのハイパワー高性能エンジンだ。
文=菅原 茂 写真=近藤正一
(ENGINE2021年1月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.10.29
CARS
夢の共演が再来!【JMS2025】ミニとポール・スミスの新作がワー…
2025.11.01
CARS
これぞ日本の誇り!「センチュリー・クーペ」が目指すのは鳳凰が降臨す…
2025.11.01
LIFESTYLE
築55年のマンションを、モダンにリノベーション 地方出身の建築家夫…
PR | 2025.10.28
CARS
【マセラティ111周年】1万円ギフト券付き試乗&特別ギフトボックス…
2025.10.25
LIFESTYLE
BMW Z1 × LOEWE スタイリスト・祐真朋樹の「乗る車 ×…
PR | 2025.10.17
CARS
スタイリストの森岡弘さんに聞きました フィアット・ドブロに乗る人っ…
advertisement