複雑に機能する時計のムーブメントは、もはや小宇宙といっても過言ではない。スーパースポーツカーにとってエンジンが大切なように、時計選びもエンジン=ムーブメントがキモなのだ!
最適価格で最高の品質を提供することをポリシーに掲げるオリスが、100年以上の長い歴史を経て理想的な自動巻きムーブメントの開発に成功した。それは、ツインバレルによる5日間の長時間パワーリザーブとシリコン製脱進機による耐磁性が備わる自動巻きで、推奨オーバーホール期間10年、保証期間10年という画期的な「キャリバー400」だ。構想から完成までに5年を要したこの最新ムーブメントは、フラッグシップのダイバーズウォッチ「アクイス」に搭載され、発売されたばかり。外観は従来どおりでもエンジンはまったく別物。それが最適価格で手に入るのも素晴らしい。
オリス自社製ムーブメントは、手巻きのキャリバー110シリーズも素晴らしいが、新型自動巻きはそれを超える快挙。長時間パワーリザーブやシリコン製脱進機に加え、自動巻きローターにも新技術を投入。それを人気のダイバーズにポンと搭載して手頃な価格で発 売するなんて、ユーザー感覚を大切にするオリスらしくて実にいいね。
オリスが満を持して発表した新ムーブメントは、5日間(120時間)というパワーリザーブにも驚かされるが、注目したいのは10年毎という推奨オーバーホール期間だ。新たなローターシステムや非鉄素材、シリコン脱進機などを採用し、高い耐磁性も実現した信 頼性に優れたムーブメントだからこそ実現したのだが、ユーザーにとっては朗報だ。
文=菅原 茂/前田清輝(ENGINE編集部)
(ENGINE 2021年1月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2024.12.26
CARS
【参加無料】1/19(日)開催 ゲストに島下泰久さん ENGINE…
2025.01.04
CARS
希少な生息数の英国製旧車オープンカーを普段乗り! オーナーはトライ…
PR | 2024.12.27
WATCHES
落札総額12億3600万円! 世界中の時計ファンが注目したフィリッ…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
2024.12.30
CARS
清水草一の自動車10大ニュース まずは10~6位をまとめて発表 二…
advertisement
2025.01.02
【ドイツ車ベスト10】今年乗りたい1位はポルシェ勢を抑えてのスポーツカー!【自動車評論家が厳選!】
2025.01.08
新車で買える一番安いBMWがこれ! 新型BMW1シリーズのエントリー・モデル、120にモータージャーナリストの森口将之が試乗 シャシーが素晴らしい!
2025.01.05
ホンダの未来を支えるのは、こういうファンの熱い想いだ! S2000、S660、シビック・タイプRを愛するオーナーの「パワード・バイ・ホンダ!」
2025.01.02
絶大人気のアルファード&ヴェルファイアに輸入車で唯一対抗できるのが、これ! こんなに豪華で、しかもたくましい!!
2025.01.01
【日本車ベスト10】今年乗りたい1位は「ドイツ人の911、アメリカ人のコルベットに匹敵する」国民的スポーツカー! 【自動車評論家が厳選!】