複雑に機能する時計のムーブメントは、もはや小宇宙といっても過言ではない。スーパースポーツカーにとってエンジンが大切なように、時計選びもエンジン=ムーブメントがキモなのだ!
最適価格で最高の品質を提供することをポリシーに掲げるオリスが、100年以上の長い歴史を経て理想的な自動巻きムーブメントの開発に成功した。それは、ツインバレルによる5日間の長時間パワーリザーブとシリコン製脱進機による耐磁性が備わる自動巻きで、推奨オーバーホール期間10年、保証期間10年という画期的な「キャリバー400」だ。構想から完成までに5年を要したこの最新ムーブメントは、フラッグシップのダイバーズウォッチ「アクイス」に搭載され、発売されたばかり。外観は従来どおりでもエンジンはまったく別物。それが最適価格で手に入るのも素晴らしい。
オリス自社製ムーブメントは、手巻きのキャリバー110シリーズも素晴らしいが、新型自動巻きはそれを超える快挙。長時間パワーリザーブやシリコン製脱進機に加え、自動巻きローターにも新技術を投入。それを人気のダイバーズにポンと搭載して手頃な価格で発 売するなんて、ユーザー感覚を大切にするオリスらしくて実にいいね。
オリスが満を持して発表した新ムーブメントは、5日間(120時間)というパワーリザーブにも驚かされるが、注目したいのは10年毎という推奨オーバーホール期間だ。新たなローターシステムや非鉄素材、シリコン脱進機などを採用し、高い耐磁性も実現した信 頼性に優れたムーブメントだからこそ実現したのだが、ユーザーにとっては朗報だ。
文=菅原 茂/前田清輝(ENGINE編集部)
(ENGINE 2021年1月号)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.01.24
CARS
42台のそれぞれのディスカバリー物語【誕生35周年企画「私のディス…
2025.01.25
LIFESTYLE
まるで南国リゾートのような家 東京の自宅の隣にローコストで別荘を建…
PR | 2025.01.16
CARS
一歩足を踏み入れるとそこはパリ? 新しくなったルノー練馬・アルピー…
2025.01.20
LIFESTYLE
オリジナルプリントは必見! フォトグラファー・秦 淳司さんによる、…
2024.12.30
CARS
【海外試乗】蘇ったルノー5ターボ! EVだけど、これは乗ってみたい…
PR | 2024.12.24
CARS
「ベビーカーの頃からガタガタ道が好きでした」父から受け継いだ初代に…
advertisement
2025.01.31
瞬時で受注停止か 庶民のGクラス、待望のスズキ・ジムニーの5ドア、ノマド登場
2025.01.27
「最初は実感が湧かなくて、マジで俺のクルマかよ!?って感じでした(笑)」 若くしてポルシェ911カレラを買ったオーナー 嬉しさのあまり毎日乗ってます
2025.02.01
なぜ、ジムニー・ノマドは日本発売まで7年も掛ったのか? そこにはお客様を大切にするスズキの姿勢が見え隠れする
2025.01.26
アンダー100万円の“価格を超えた価値ある時計”はこれだ! 時計ジャーナリスト、篠田哲生のイチオシ ブルーダイヤルのグランドセイコー ヘリテージコレクション
2025.02.02
特許取得、世界初のアースフェイズ機構 エンジン時計ジャーナリスト、数藤健のイチオシは、ムーンスウォッチ