ベース・モデルとなるBMW5シリーズの変更を受け、アルピナB5もマイナーチェンジを実施。日本での販売を開始された。今回の変更では、アルピナ自慢の走りや環境性能を向上させながら、価格を従来モデルから据え置かれるとともに、車名も従来の「B5ビターボ」から「B5」へと変更されている。



従来モデルとの大きな違いはベース・モデル。これまでは「ラグジュアリー」グレードを用いてアルピナ仕様に変更していたが、新型からは5シリーズ・ベースのアルピナとしては初めて「Mスポーツ」グレードを使用している。
エクステリアは、見た目は派手ではないものの、しっかり効きそうなエアロ・パーツとスポーク・タイプの大径ホイールを組み合わせた、いつものアルピナ・スタイル。従来比で、ボディ・サイズは全長が20mm延びた。また、車両重量はリムジン(セダン)が40kg、ツーリング(ワゴン)が20kg増加している。




エンジンもこれまでのB5同様、BMW4.4リッターV8ツインターボをベースにアルピナが独自のチューニングを施したもの。最高出力は13psアップし、621ps。先に発売された新型BMW・M5コンペティションの625psとほぼ同値だ。0-100km/h加速タイムはリムジン、ツーリングとも0.1秒短縮され、リムジンが3.4秒、ツーリングが3.6秒。最高速度は従来モデルと同じリムジンが330km/hとツーリングが322km/hに到達する。





注目に値するのは燃費性能だ。従来モデルはJC08モードでリムジンが8.2km/リッターとツーリングが7.8km/リッターだったが、新型はWLTCモードで8.7km/リッターと8.4km/リッターへとそれぞれ改善されている。
日本仕様は、先進運転支援システムの「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」と、「レザー・フィニッシュ・ダッシュボード」を装備。セダンとツーリングとも左ハンドルが標準で、価格はリムジンが1898万円、ツーリングが1977.9万円となっている。なお、右ハンドル仕様は41万円高で選択が可能だ。


文=関 耕一郎
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.11.27
CARS
カングー乗りの人間国宝、林曉さん 漆工芸とカングーには、いったいど…
PR | 2025.11.26
CARS
人生初のテールスライドに大興奮!GRとエンジンがコラボした新・運転…
2025.11.22
CARS
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に…
2025.11.27
CARS
これが正真正銘、最後の“おかわり”だ! 現行アルピーヌA110の日…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.23
CARS
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目…
advertisement
advertisement
2025.11.22
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に入れた2代目マツダ・サバンナRX-7で今も毎日通勤
2025.11.21
もはや神!と藤島知子(自動車評論家)が絶賛!20台のランキング1位に選んだ今乗りたいクルマはこれ
2025.11.19
【もうすぐ納車】買っちゃいました!エンジン編集長の永野正雄が1位に選んだのは自ら購入したこのクルマだ
2025.11.23
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目ホンダ・プレリュードを新車で購入し、30余年後の今も愛用し続ける
2025.11.17
これ1台あれば他に何もいらない!竹花寿実(自動車評論家)が1位に選んだ素晴らしいハンドリングのサルーンとは
advertisement
2025.11.27
CARS
カングー乗りの人間国宝、林曉さん 漆工芸とカングーには、いったいど…
2025.11.26
CARS
人生初のテールスライドに大興奮!GRとエンジンがコラボした新・運転…
2025.11.22
CARS
26歳で最愛のクルマに出会い、そのまま維持し続けている 新車で手に…
2025.11.27
CARS
これが正真正銘、最後の“おかわり”だ! 現行アルピーヌA110の日…
2025.11.09
LIFESTYLE
この写真の芝生広場は何だと思いますか? これが住宅だと聞いてびっく…
2025.11.23
CARS
「プレリュードに乗っていなかったら、違う人生になっていた」 3代目…
advertisement