時計ジャーナリストが選ぶ"これぞ"の1本! コロナ禍の影響で時計フェアは軒並み中止になったものの、魅力的な新作が数多く発表された2020年。その中から時計ジャーナリストが選んだ"本気で欲しい!"と感じた傑作モデルとは?
2005年にデビューした「ビッグ・バン」が、その後の時計業界に多大な影響を与えたことは、誰もが認めるところだろう。異素材ミックスやオールブラック、コラボレーションなどの戦略やスタイルは、全てがここから始まった。ビッグ・バンを追いかけていれば、今後の時計業界を占うことができる……。それくらい刺激的な存在だった。
そんなビッグ・バンが、2020年に15周年という節目を迎えた。これまでの流れであれば、またも業界を驚かす新機軸を打ち出してくるのがセオリー。しかし登場したのは、ケースとブレスレット、そして素材感などが美しく統合(インテグレート)したモデルだった。地味な進化にも見えるが、そのクオリティは驚くべきレベルにある。ケースの立体感をそのままブレスレットの駒にも取り入れ、斜面の磨きのラインも綺麗に合わせている。プッシュボタンも角形になり、ケースを42㎜にしたことで、より凝縮感のある時計に仕上がっている。
ウブロには華やかなイメージがあるが、その実、時計作りに対する姿勢は実直で真面目である。そういった裏の顔が見え隠れする16年目のビッグ・バンは、ますます魅力的に進化するウブロの真の実力が、そこかしこに見える時計になっている。
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
2025.09.06
CARS
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲…
2025.09.05
CARS
戻ってきた黄色い86!300台限定のGR86イエローリミテッド発表…
2025.09.05
CARS
未来のTTはちょっとレンジローバー風味? シンプル・デザインへシフ…
PR | 2025.09.02
CARS
ベントレー・ベンテイガ EWB マリナーで九十九里から北総の小江戸…
2025.08.27
CARS
3度目の復活がある!?日産GT-R R35型 最後の1台がラインオ…
2025.08.26
CARS
1万回転に迫る! 新型ランボルギーニ・テメラリオV8ハイブリッドを…
advertisement
2025.08.31
価格は777万円から2000万円台へ 生産終了した日産GT-R、R35型16年の進化を振り返る
2025.09.01
ポルシェ911とボクスターが2台まとめて退院 気になる修理代はいくら?【エンジン編集部長期リポート 79号車 ポルシェ911カレラ4S(996型)#74】
2025.09.06
ここはチャンピオンの秘密のガレージ レーシング・ドライバー、山野哲也さんの自宅ガレージを訪ねる
2025.09.03
トヨタ GRとは?「G's」から「GR」に変わった歴史やGRのコンセプトを解説
2025.08.27
タウンエースにもシエンタにもフリードにも負けていない!【約250万円〜購入可能】ニッサン湘南工場最後の逸品「NV200」に再注目