マクラーレンからプラグイン・ハイブリッド・スポーツカーが登場した。その名はアルトゥーラ。ハイブリッドを採用しただけでなく、シャシーもエンジンも変速機も一新。何もかもが新しくなったマクラーレンの新世代スポーツをスーパーカー超王こと、山崎元裕氏が解説する。
マクラーレンから、完全なる新時代を告げるハイパフォーマンス・ハイブリッド(以下HPH)スーパーカー、「Artura=アルトゥーラ」が発表された。マクラーレンは過去にアルティメット・シリーズのP1でプラグイン・ハイブリッドのシステムを採用した経験があるが、このアルトゥーラは生産台数を限定しない、いわゆるシリーズ生産のハイブリッド・スーパーカーだ。ライバル他社に対する影響力も、相当に大きなものになることは十分に予想される。
アルトゥーラが採用するパワーユニットは、新型の3リッターV6ツイン・ターボとEモーター、そして高エネルギー密度バッテリー・パックで構成されたもの。最高出力はトータルで680ps、最大トルクは720Nmを発揮する。その内訳は、V6エンジンが585ps、Eモーターが95psで、とりわけ後者が瞬時に発揮する225Nmの最大トルクが、0-100km/h加速で3秒ジャストという加速性能と、マクラーレンの歴代スポーツカーの中でも最もシャープなスロットル・レスポンスを実現する原動力だ。M630と呼ばれるドライサンプ式の新V6ツイン・ターボ・エンジンの排気量は2993ccで、従来のV8比で50kgも軽量かつ大幅に短くなった。
アルトゥーラはまた、これまでのものとは異なる、まったく新しいマクラーレン・カーボン・ライトウエイト・アーキテクチャー(MCLA)を採用した最初のモデルでもある。MCLAはHPHスポーツカー専用に最適化されたデザインを持ち、マクラーレン・コンポジット・テクノロジー・センターで製作される。さらにカーボンファイバーとアルミニウムを採用したボディを組み合わせることで、乾燥重量でわずか1395kgを達成。ハイブリッド・コンポーネントの総重量が130kgに過ぎないこともまた、驚くべきポイントだ。
新しいV6エンジンに組み合わされる変速機は、こちらも新型のデュアルクラッチ式8段自動MT。720Sをはじめ、これまでマクラーレンに搭載されていたものよりも変速段数は増えたが、大きさは従来比で40mm短くなっている。また、機械式のリバース・ギアはなく後退はモーターが請け負うのもこの変速機の大きな特徴だ。マクラーレンとしては初となる電子制御デファレンシャルも搭載される。PHEVのシステムを搭載したことで最大約30kmのゼロ・エミッション走行も可能になった。
マクラーレンの最新作となるアルトゥーラは2021年に市場で最も大きな話題を呼ぶスーパースポーツといえるのではないだろうか。
文=山崎元裕
(ENGINEWEBオリジナル)
無料メールマガジン会員に登録すると、
続きをお読みいただけます。
無料のメールマガジン会員に登録すると、
すべての記事が制限なく閲覧でき、記事の保存機能などがご利用いただけます。
advertisement
PR | 2025.03.27
CARS
DEFENDERで人生を輝かせる特別な旅をしてみませんか? ラグジ…
PR | 2025.03.26
CARS
フィアット・ドブロに美味しいものを積んで、勝沼のぶどう畑でピクニッ…
PR | 2025.03.17
LIFESTYLE
これぞオトナの余裕。エティアムからエレガントな大容量ホーボーバッグ…
PR | 2025.03.21
CARS
【参加者募集】アルファ ロメオの強烈に個性的な3台を堪能できる! …
2025.03.25
WATCHES
ブラックライトを当てると浮かび上がる隠しマーク スウォッチ Bio…
PR | 2025.03.19
CARS
レインボーブリッジをアバルト500eで走った!「アバルト500eプ…
advertisement
2025.03.19
裸で町を走るが如き一体感 コレが軽なんてちょっとヤバい! ケータハム・スーパーセブン600に試乗した自動車評論家の小沢コージはこう叫んだ
2025.03.22
お値段も555! アニメ『マッハGoGoGo』の世界初スーパーカー マッハ号が「超合金」でリアルによみがえった
2025.02.14
「私なら門前払い」 ホンダと日産の経営統合破談会見を見て、国沢光宏氏(モータージャーナリスト)は何を思ったか
2025.03.23
80代の夫婦が20年かけてDIYで建てた終の棲家 名旅館のようなたたずまいの和風家屋 その室内にはあっと驚く空間が!
2025.03.22
「最新が最良だとは思わない」ポルシェ911カレラに試乗した自動車評論家の森口将之はこう叫んだ!