2023.11.19
CARS
マクラーレン最後の純内燃エンジン車! 750Sの発表に併せて来日し…
英国からやって来たサーキットにも足繁く通うという腕利きに“今”と“これから”のマクラーレンについて尋ねてみた。エンジン編集部のウエダがリポートする。重要視するのはパワー・ウエイト・レシオプライシングや…
2023.08.12
CARS
マクラーレン最後の内燃機関専用モデルになるかも 720Sの後継車と…
マクラーレンが4月に本国で発表した720Sの後継車となる「750S」を日本で初公開した。マクラーレンの通常販売モデルの新たな頂点を目指すモデルだ。約30%を刷新720Sからコンポーネントの約30%を刷…
2023.07.16
CARS
「F1」の始祖で、マクラーレン初の公道用スポーツカーとして計画され…
創立60周年を迎えたマクラーレンが1960年の終わりに初の公道用スポーツカーとして企画した「M6GT」。残念ながら市販化されることはなかったが、その1号車である「M6GT-1」はマクラーレンの創設者で…
2023.07.09
CARS
幻に終わったマクラーレン初の公道用スポーツカー、M6GTはこんなク…
現在もF1に参戦するイギリス・モーターレーシングの名門であるマクラーレンが2023年で創設60周年を迎えた。彼らはレース活動のかたわら、市販スポーツカー事業に着手し、1992年の「マクラーレンF1」を…
2023.07.08
CARS
アイルトン・セナのF1マシンをはじめ、マクラーレンの名車が揃う創立…
イギリスのスーパースポーツカー・メーカー、マクラーレン・カーズの源流となるレーシング・チームかつコンストラクターのマクラーレンが2023年で設立60周年を迎えた。今回それを記念したイベントが東京・六本…
2023.05.30
CARS
フェラーリからマクラーレンに移籍した、元プロサングエの最高技術責任…
マクラーレン・オートモーティブのCEO(最高経営責任者)、マイケル・ライターズ氏が来日、これからのマクラーレンを率いるリーダーに、モータージャーナリストの山崎元裕がインタビューした。最高技術責任者とし…
2023.05.27
CARS
【後篇】この先、マクラーレンもSUVをつくることになるのか? アル…
モータージャーナリストの大谷達也と山崎元裕、エンジン編集部の村上と荒井の4人が、新しく開発したシャシーに電動パワートレインを搭載したマクラーレンの最新モデル、アルトゥーラと、グランドツアラー的キャラの…
2023.05.27
CARS
マクラーレンのハイブリッド・スーパースポーツ、アルトゥーラと、スー…
モータージャーナリストの大谷達也と山崎元裕、エンジン編集部の村上と荒井の4人が、新しく開発したシャシーに電動パワートレインを搭載したマクラーレンの最新モデル、アルトゥーラと、グランドツアラー的キャラの…
2023.05.08
LIFESTYLE
McLaren Artura × SAINT LAURENTfea…
スタイリスト、祐真朋樹が話題のクルマに合わせた、旬なファッションをスタイリングするシリーズ「乗る車×着る服」。今回のクルマは、マクラーレン史上初となる量産型プラグイン・ハイブリッド・スポーツカーとして…
2023.04.30
CARS
スーパースポーツで新たな覇権争い勃発 ランボルギーニ・レヴエルトに…
マクラーレンが新しいミドシップ・スポーツカー「750S」を発表した。「720S」の進化版で、マクラーレンの通年販売車種の頂点に立つ、最もパワフルで最も軽いモデルとなる。コンポーネントの30%を刷新先代…
2023.11.26
トヨタが提案する新しい短距離移動ツール、ランドホッパーは特定原付に属する折り畳み可能な電動3輪車
2023.11.29
「次女が生まれたのに2シーターなんて意味がわからない」と奥さんに笑われた 以来17年、993型のカレラRSを所有し続けるオーナーの空冷911との付き合い方とは?
PR | 2023.11.27
これが「シチズン」の理想の2本! 高い技術力が生む機械式とクオーツのペアリングの妙
2023.11.30
N-BOXは、なぜ日本で一番売れているのか? 3代目に生まれ変わったホンダの稼ぎ頭に国沢光宏が試乗! はたしてその理由とは
2023.11.25
日本グランプリで優勝した生沢徹氏のカレラ・シックスが原点 5台の空冷911を乗り継いできたオーナーの現在の愛車は964型ターボ3.6